



株式会社a-tech
マンションリノベの意匠設計・設計監理




マンションリノベの意匠設計・設計監理
株式会社a-techは、ダイナミックなベンチャー精神溢れる30代前半の平均年齢を持つ会社です。リノベーションの専門家だけでなく、多様な経歴を持つスタッフが活躍しています。創業3期目のこの会社は、メンバー同士が密接に協力し、フラットな社風の中で和やかな職場環境を築いています。
募集内容
意匠設計・設備設計・図面作成・細かい納まりや現場での竣工確認まで一貫して担当していただくことで、お客様の理想の家作りを可能な限り体現していくことがミッションとなります。
■具体的な仕事内容
-お客様とのお打ち合わせ
※基本的にはオンライン打ち合わせ、対面打ち合わせ、現地打ち合わせも一部あり
-現地調査(解体前現地調査)
-図面作成(既存図・電気図・配管図・施工図・施工指示書等)
-竣工確認(デザインした内装仕様の現地での施工チェック)
業務の比率としては概ね下記のイメージです。
・お客様との打ち合わせ+図面作成・修正6割
・現地調査2割(複数名で協力して実施することも多いです)
・材料の拾い出しその他が2割
リノベーションプランナー(営業)、設計、施工管理の3名で1つのチームとして施工しており、住宅リノベーションのプランニングから完成までトータルに携わることが出来ます。またCADオペレーターも社内にいるため、連携して業務を進めることが可能です。
以下全てを満たす方を想定しております
・住宅リノベーションの設計のご経験
・製図だけでなく工事についても理解のある方
・顧客対応の経験(toC/B問いません)
・CADが使用できること
※弊社ではvectorを使用しておりますがその他のシステムでも可
【給与】
月給27万〜40万
年収378万〜560万
【賞与】
年2回(夏季、冬季月給1ヶ⽉分ずつ)
【昇給】
年2回
・健康保険
・厚⽣年⾦
・雇⽤保険
・労災保険
交通費全額⽀給
家族⼿当(⼦供1人につき⽉額1万円支給)
・基本的には水日休み ※日月休みも選択可能
・1⽇の標準労働時間 8時間00分
・コアタイム 13:00〜17:00
・フレキシブルタイム 5:00-22:00
※10:00〜19:00を中心に働いているメンバーが多いですが、柔軟に対応いただけます。
・完全週休2⽇制
・夏季休暇(4⽇)年末年始休暇(5⽇)
・有給休暇
・慶弔休暇
・基本的には水日休み ※日月休みも選択可能
・1⽇の標準労働時間 8時間00分
・コアタイム 13:00〜17:00
・フレキシブルタイム 5:00-22:00
※10:00〜19:00を中心に働いているメンバーが多いですが、柔軟に対応いただけます。
・完全週休2⽇制
・夏季休暇(4⽇)年末年始休暇(5⽇)
・有給休暇
・慶弔休暇
年末年始休暇(5日)※祝日含む
慶弔休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
事業所情報
東京都目黒区上目黒1-1-5 第二育良ビル6F
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 40代 女性
事務職をしていた頃に、以前より興味があったリフォーム業界の転職を考えました。リフォーム業界でもさまざまな分野がありましたが、その中で最も当てはまっていたのがプランナーです。内装の資材や構成の提案、コーディネートなど、まさに自分が求めていた内容でした。建設会社から同業の転職ではなく、事務職からの転職だったので、採用までの道のりは容易ではありませんでした。自分自身で求人を探し、時にはエージェントを利用したこともあります。そして決まったのが小規模な個人経営の会社です。従業員は同世代が多かった事もあり、わりとすぐに溶け込めました。担当していたのは、主に一般住宅のリフォームです。壁や床など、要望に添ってその場の湿度や環境に合わせた資材、構成を提案しました。中には困難な内容もありましたが、同僚からのアドバイスを受けることで、着実にステップアップできていたと思います。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

管理事務職
南海辰村建設株式会社
基本は社内に常駐し、必要に応じ工事現場に行き、現場のサポート業務を行っていただきます。
現場事務…工事現場の事務処理、原価管理、業者への支払業務、予算管理、損益管理、庶務
将来的には総務・人事・経理(社内サポート、社内環境整備、社内文書審査労務管理、社会保険手続き、採用活動、決算、入出金管理など)
の業務に従事いただく可能性があります。
◆男女問わず第2新卒(20代)の方
◆転職回数1回の方
◆日商簿記他簿記に関する資格(3級以上尚可)または建設業経理事務士(3級以上尚可)をお持ちの方
住所:東京都中央区銀座五丁目15-1 南海東京ビル5階
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
状況によって転勤の可能性がございます。

設備施工管理
株式会社アールエフテクニカ
・写真撮影やファイリング業務
・現場スタッフへの指示連絡の取りまとめ
・プロジェクト全体の計画作成
・現場の安全管理や、工費の管理
・各種協力会社との調整 など
■手厚いフォロー体制
基本的に月一回、対面による面談を行ないます。電話で簡単に終わらせるようなことはありません。過重労働やトラブルが起きていないかなどの状況を確認し、課題があれば一緒に解決していきます。
■入社後の流れ
これまでの経験や希望についてすり合わせをし、プロジェクトを選定。その後に一度職場を見学し、職場の元請けや責任者との顔合わせをしてから最終決定します。
※勤務地は希望を考慮します。
※転居を伴う転勤なし。