北海道 札幌市東区の建設・建築求人・転職・募集と中途採用情報一覧
CITY- 新着順
- 月収順
施工管理(太陽光)
株式会社アイ・ビルド
・電気機器取付工事(パワーコンディショナ、接続箱 等)
・配線工事(太陽光パネル~接続箱、接続箱~パワーコンディショナ、パワーコンディショナ~分電盤 等)
◎ 上記作業の管理・監督
電気工事実務(3~5年経験)
普通自動車免許:AT限定不可
施工管理 (住宅)
株式会社FPコーポレーション
施工数は札幌市をメインに年間15棟程度(工期は3ヶ月程)。
主に、業者管理、工程管理、施主への進捗報告を行っていただきます。
普通自動車運転免許
札幌市、および近郊
営業 (住宅)
株式会社FPコーポレーション
★飛び込み営業ナシ/問合せいただいた方の対応!
営業方法は、、、
DMなどの反響営業がメイン(主な顧客は当社の施主様)
※ターゲットは新築3年目以降の住宅
<仕事の流れ>
▼ お客様のご要望をヒアリング
▼現地調査
▼ リフォームプランの作成・提案
▼ お見積り
▼ ご契約
▼ 施工部門への引き渡し
▼入金確認
※エリアは札幌市内および近郊
【働きやすさ×安定性×商品力】良好な環境が揃う会社
土日祝休みで残業も少ない!
競争力の高い製品を保有し堅調成長!
堅牢で高性能な住空間を実現させる『FPパネル』の製造・販売をはじめ、循環型社会の構築や快適な環境を創り出す製品の開発にも取り組んでおり、堅実な成長を続けています。また、ワークライフバランスも良好で働きやすさも抜群です。
普通自動車運転免許
設計 (住宅)
株式会社FPコーポレーション
契約時・引き渡し時にはインセンティブあり!
■営業と一緒に住宅の完成イメージを作り上げる仕事
戸建住宅建築を考えているお客様に対して営業担当と同行しヒアリングを行います。
▼
土地・要望に沿う住宅プランを作成・提案。
▼
成約後、本設計を担当する設計士へ引継ぎ。
本設計、現場指導・監理は別部門が担当!プランニング設計に専念できます!
メリハリしっかり!働きやすい環境です!
■年間休日は123日を確保■
当社では、完全週休2日制を採用。計画的に有給休暇も取得でき、産休育休の取得実績もあります。残業も少なめの、月平均20h程度。プライベートな時間もしっかり確保できる、ワークライフバランスがしっかりしている会社です!
\ここもポイント/
◎前年賞与2.4ヶ月分
◎インセンティブあり
施工管理(中古住宅とデザインリノベ)
トーリツ株式会社
■施工準備として施工図・工程表作成・予算書の作成・職人や資材の手配。
■施工管理は工事の進捗・安全工事の品質・原価・環境を週に数回現場を訪問して確認。
■引き渡し
※お客様とのやり取りは主に営業社員が行います。メールやZoom、LINEWORKSを用いた打ち合わせも可能です。施工管理に関する詳細は社内のシステムで管理しています。
仕事上の問題は社内一丸となって改善し、よりよいサービスを提供していけるようにしていきます。
是非これまでのご経験を発揮していただければと思います。
【経験者歓迎】施工管理(中古住宅とデザインリノベ)
トーリツ株式会社
■施工準備として施工図・工程表作成・予算書の作成・職人や資材の手配。
■施工管理は工事の進捗・安全工事の品質・原価・環境を週に数回現場を訪問して確認。
■引き渡し
※お客様とのやり取りは主に営業社員が行います。メールやZoom、LINEWORKSを用いた打ち合わせも可能です。施工管理に関する詳細は社内のシステムで管理しています。
仕事上の問題は社内一丸となって改善し、よりよいサービスを提供していけるようにしていきます。
是非これまでのご経験を発揮していただければと思います。
学歴不問
普通自動車免許
簡単なExcel操作
施工管理職
株式会社ナガワ
高品質・短納期・低コストを強みとする、軽量鉄骨のプレハブ建築の建物。
オフィスや倉庫、期間限定ショップのほか、災害時の仮設住宅としても使われています。
【仕事の流れ】
▼施主様と打ち合わせ
▼資材発注&人材手配
▼原価・品質・スケジュール・安全の管理
▼引き渡し
・施工管理のご経験をお持ちの方
・普通自動車免許保持者(AT可)
施工管理(営業含む)
株式会社アイ・ビルド
注、打合せ等
○見積、受発注業務はPCを使用します。
*PC操作は基本的な入力程度
建築業界のお仕事体験談 50代以降 男性
建築現場での仕事の良さは、やはり竣工した時の達成感や喜びが得られるところだと思います。建物は、形が残りますし、用途によっては竣工後に見ることや入ることも可能です。ずっとその気持ちが続いていくわけです。当然、そこにたどり着くまでは大きな現場では2~3年かかることもあり、苦労や苦しさも相当なものがあります。途中で辞めていく仲間も少なくありません。しかし毎日、会社の違う大勢の仲間が作業をし、それが形となってすこしずつでも進んでいるのがわかると、自然と頑張っている自分がそこにいました。毎日毎日、打ち合わせと図面修正を繰り返し、作業が進んでいくのがわかるとどんなにつらくても自然と現場に向かうのです。何度も苦しいことを乗り越えてきた最後の竣工というイベントは、すべてを忘れさせる最高の思い出となります。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
閲覧履歴がまだありません。