建築転職TOP > コラム >
施工管理 電気工事の施工管理の仕事内容、資格について解説

電気工事の施工管理の仕事内容、資格について解説

電気工事の施工管理の仕事内容について解説

電気工事の施工管理は、電気配線や照明設備などの工事に関する工程や安全を管理する仕事です。この記事では、電気工事の施工管理の仕事内容について解説します。役立つ資格についても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

電気工事の施工管理の仕事とは?

ここでは、電気工事の施工管理の概要と、資格について解説します。

電気工事の施工管理の概要

電気工事の施工管理の主な仕事は、電気工事の工程・品質・原価・安全の管理です。電気工事には、照明設備・変電設備・発電設備・非常用電源設備・鉄道電気設備・信号機設備などが含まれます。これらの多岐にわたる電気工事について、滞りなく進捗するように専門家として管理することが重要な職務です。

電気工事施工管理技士の資格について

電気工事の施工管理に関する資格は、国家資格「電気工事施工管理技士」です。4,000万円以上の案件では「1級電気工事施工管理技士」、4,000万円未満の案件では「2級電気工事施工管理技士」を有していると、専任技術者・主任技術者・監理技術者として工事に携わることができます。

専任技術者・主任技術者・監理技術者は、建設工事現場において配置が義務付けられている施工管理の代表者です。資格取得のハードルがありますが、需要の高いポストなので、電気工事の施工管理に携わるのであればぜひ取得しておきたい資格です。

電気工事の施工管理の具体的な仕事内容

先述したとおり、電気工事の施工管理の主な仕事は、電気工事の工程・品質・原価・安全の管理です。工事が始まる前は、電気工事の工程表・施工図の作成などの施工計画、工事費用の見積が主な業務です。その後、電気工事の申請業務において役所と法的な調整を行い、着工を迎えます。

工事が始まると、電気工事の工程・品質・安全の管理が主な業務になります。工事中も他工事との調整が発生し計画の修正が必要なので、有資格者の主任技術者は、電気工事全体を把握して他工事との調整にあたり、電気工事と他工事が滞りなく進捗するように管理することが重要です。無資格の担当者は主任技術者のもとで施工図の修正や、現場で工事の品質・安全管理を行います。

近年は3Dモデルで構造体・電気設備配管・衛生設備配管などの干渉をチェックするのが一般的です。電気工事の施工管理担当者は3Dモデルの扱いに長けていると重宝されるでしょう。

下記の動画でも電気工事の施工管理の仕事内容を紹介しています。こちらもぜひ参考に。

電気工事の施工管理の1日の流れ

電気工事の施工管理に携わる場合の1日の流れの例をご紹介します。

8:00〜 現場に出所、朝礼で仕事内容・安全事項・立入禁止エリアを伝達
8:30~11:00 現場巡回(品質・安全管理)
11:00〜 昼礼で翌日の作業内容について他工事と調整
11:30~13:00 会社に移動、昼休憩
13:00~18:00 施工図・工程表の作成、申請業務、翌日の作業の計画

電気工事施工管理技士の活躍の場

電気工事管理技士の資格は建設現場の主任技術者などになるために必要な資格ですが、電気工事の豊富な知識を有していることから、建設現場以外でも需要があります。ここでは、電気工事管理技士の資格を活かせる転職先をご紹介します。

総合住宅機器メーカー

総合住宅メーカーが電気工事施工管理技士を募集していることがあります。電気工事の総合的な知識を有していることや、現場に実装する際に求められる製品の改善点などを熟知していることから、非常に重宝されます。大手に転職できればキャリアアップも期待できるしょう。

電力会社

電力会社は発電所の建設などで電気工事施工管理技士を募集しています。近年は再生可能エネルギーが注目を集め、新たな発電設備の建設が求められているため、需要の高いポストです。

内装業者

内装工事を一括で請ける業者は、電気工事も行うので、電気工事施工管理技士を募集しています。リフォームや居抜き物件の改修などでは、既存電気設備の扱いがコストを抑えるポイントとなるケースも多く、新築物件とは違った魅力があります。

工場・研究所・プラントなどを扱う企業

工場・研究所・プラントなどは電気設備の管理や更新を行う専門の担当者を配置しているケースが多く、高度な知識を有する電気工事施工管理技士を募集しています。

まとめ

電気工事の施工管理は、工事を滞りなく進捗させるための重要な役割です。資格を取得することで現場への設置が義務付けられているポストに就くことができます。プロジェクトを完成させることで大きな達成感を感じられる仕事なので、ぜひ目指してみてください。

この記事を監修した人

プロフィール写真

株式会社トップリフォームPLUS
取締役
小森 武

保有資格:1級施工管理技士・一級建築士

関連する記事