
NTTファシリティーズ
セールスデリバリー職(技術営業から物流、納品、施工管理、試運転調整の一部)

大型空調設備の企画、設計、施工、維持管理
◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇
当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。
◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇
総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。
募集内容
・プロジェクト全体のコスト管理は行いますが、職人の手配等のレベルでの原価管理は実施せず、品質管理、工程管理がメイン業務となります。(案件によっては安全管理も実施致します。)
・建築または設備工事における工事管理の経験
・一級管工事施工管理技士、一級電気施工管理技士、一級電気通信施工管理技士のいずれかをお持ちの方
事業所情報
東京都基本在宅
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 10代 男性
私は学校を卒業後、左官屋として父親がやっていた会社で2年間ほど働きました。主な作業には、漆喰やモルタルを使って壁を平滑に仕上げたり、装飾的な模様や彫刻を施したりしました。左官作業は、伝統的な技術が求められる職種であるので最初はとても難しくうまく塗れないため、立ち作業や重い材料の運搬ばかりしていました。しかし半年ほどすれば慣れてきて、左官作業もある程度できるようになっており、作業がとても楽しかったのを覚えています。また、最初は足場がとても怖かったり筋肉痛になったりと不安なことばかりでしたが段々慣れていきました。今は、極端な気温や体力的な問題でやめてしまいましたが、左官作業は好きだったのでまたやりたいと思いました。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

施工管理(空調・衛生・電気)
日比谷総合設備株式会社
他業者様と調整や施工の方針を決める為に、設計・施主の方との打合せもあります。
≪具体的には…≫
協力業者の選定、工程管理、予算管理、現場巡回して事故(物損・人身)の
未然防止に向けた安全管理にも取り組みます。
【案件】NTTグループとの繋がりが大変強く、4~5割前後を占めます。
【現場イメージ】主に5~10名のチームで1現場を担当します。
【主な施工実績】NTT大通りビル、KITTE、住友不動産東京日本橋タワー、
東京駅丸の内駅舎、ホテルポールスター札幌 等
1級・2級電気工事施工管理技士
(横浜メディアタワー)

建築施工管理【管理職・所長候補】
株式会社アーネストワン
着工~竣工までの各工程において、下記一連の業務をお願いします。
・工事スケジュールの管理
・業者手配
・資材発注
・現場の安全管理
・現場へ出向き、品質及び進捗確認
・社内営業部門との打ち合わせ(工程等)
「担当する物件」
新築分譲住宅及び、注文住宅(割合は9:1で分譲住宅メインです)
※木造在来工法
※工期目安:着工~竣工まで75~100日
※担当棟数:挙手制で担当、目標は月3~6棟着工
一連の業務習得後、
営業所メンバーを束ねる「工事所長」としてご活躍頂きたいと思います。
(2)マネジメント経験
(3)下記いずれかの資格をお持ちの方
▶一級又は二級建築士、一級建築施工管理技士
(4)全国転勤可能な方
(5)普通自動車運転免許(AT限定可)