
株式会社ウェーブ
空調設備 / 技術者・業務用エアコンの施工管理

募集職種
設備施工管理(空調)
給与
年収 3,500,000円 〜
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
私たちは空調事業・建築事業・不動産事業を通して、お客様の抱えている問題解決に貢献していきたいと常々考えております。
お客様にファンになっていただけるような価値を想像して、お客様の期待に応えていく為に挑戦する企業、信頼される企業になる為に日々進化し続けます。お客様の笑顔は私たちの喜びです。私たちはお客様に安心・快適・満足を提供できる様に、これからも挑戦していきます。また、信頼される人材の育成に努めていきます。
今後とも社員一同、地域社会に貢献できるように一歩ずつ成長していきますので、どうぞ宜しくお願い致します。
募集内容
募集職種
設備施工管理(空調)
募集形態
正社員
仕事内容
・業務用エアコンの設置、入替工事(家庭用の場合もあり)
・空調機修理対応
・空調機一次点検
・法定点検
・空調機のクリーニング
・報告書作成など書類業務
・データ管理
・その他空調設備の施工
・空調機修理対応
・空調機一次点検
・法定点検
・空調機のクリーニング
・報告書作成など書類業務
・データ管理
・その他空調設備の施工
応募要件
61歳以下
経験が1年以上ある方
経験が1年以上ある方
募集勤務地
愛知県名古屋市守山区新守山2907、東京都台東区上野5-6-1の希望地
給与
年収 3,500,000円 〜
給与の備考
保有されるスキル・経験・能力により決定(25万~30万の初任給が目安)
待遇
持ち家支援
戸建て、マンション、問わずマイホームを購入されたウェーブのメンバーには、20,000円 / 月が支給されます。
結婚支援
扶養内の配偶者がいらっしゃる場合、10,000円 / 月が支給されます。
子育て支援
お子さま1人につき、5,000円 / 月の手当が支給されます。
特別休暇(忌引き休暇)
ご親族が亡くなられた場合など、通常の有給休暇とは別に、有給で特別休暇が付与されます。
ヘルスケア
各種社会保険
雇用保険、厚生年金保険、労災保険を完備しています。
定期健康診断
年1回、会社負担での健康診断を実施しています。
スキルアップ支援
資格取得応援制度
資格の保有者には、資格ごとに資格手当が毎月の給与に反映されます。
業務支援制度
社用携帯の支給
社用携帯がスマートフォンにて支給され、通話やテザリングに利用できます。
出張手当
出張の際には給与とは別に、出張手当が1日当たり3,000円支給されます。
ライフワーク支援制度
5日連続有給休暇の推奨制度
有給消化を推進しており、5連休取得することを奨励しています。
戸建て、マンション、問わずマイホームを購入されたウェーブのメンバーには、20,000円 / 月が支給されます。
結婚支援
扶養内の配偶者がいらっしゃる場合、10,000円 / 月が支給されます。
子育て支援
お子さま1人につき、5,000円 / 月の手当が支給されます。
特別休暇(忌引き休暇)
ご親族が亡くなられた場合など、通常の有給休暇とは別に、有給で特別休暇が付与されます。
ヘルスケア
各種社会保険
雇用保険、厚生年金保険、労災保険を完備しています。
定期健康診断
年1回、会社負担での健康診断を実施しています。
スキルアップ支援
資格取得応援制度
資格の保有者には、資格ごとに資格手当が毎月の給与に反映されます。
業務支援制度
社用携帯の支給
社用携帯がスマートフォンにて支給され、通話やテザリングに利用できます。
出張手当
出張の際には給与とは別に、出張手当が1日当たり3,000円支給されます。
ライフワーク支援制度
5日連続有給休暇の推奨制度
有給消化を推進しており、5連休取得することを奨励しています。
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
休日
原則として、土曜、日曜、
長期休暇
年次有給休暇、年末年始、夏期休暇、育児休業
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
株式会社ウェーブ
代表者
波平景寿
アクセス
東京都台東区上野5-6-1
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

設備施工管理
株式会社アールエフテクニカ
給与
年収 4,500,000円 〜 10,000,000円
仕事内容
▼具体的には
・写真撮影やファイリング業務
・現場スタッフへの指示連絡の取りまとめ
・プロジェクト全体の計画作成
・現場の安全管理や、工費の管理
・各種協力会社との調整 など
■手厚いフォロー体制
基本的に月一回、対面による面談を行ないます。電話で簡単に終わらせるようなことはありません。過重労働やトラブルが起きていないかなどの状況を確認し、課題があれば一緒に解決していきます。
■入社後の流れ
これまでの経験や希望についてすり合わせをし、プロジェクトを選定。その後に一度職場を見学し、職場の元請けや責任者との顔合わせをしてから最終決定します。
・写真撮影やファイリング業務
・現場スタッフへの指示連絡の取りまとめ
・プロジェクト全体の計画作成
・現場の安全管理や、工費の管理
・各種協力会社との調整 など
■手厚いフォロー体制
基本的に月一回、対面による面談を行ないます。電話で簡単に終わらせるようなことはありません。過重労働やトラブルが起きていないかなどの状況を確認し、課題があれば一緒に解決していきます。
■入社後の流れ
これまでの経験や希望についてすり合わせをし、プロジェクトを選定。その後に一度職場を見学し、職場の元請けや責任者との顔合わせをしてから最終決定します。
応募要件
業界経験者優遇
募集勤務地
全国(北海道、東北、関東、北陸、甲信越、東海、関西、中四国、九州)の各プロジェクト先での勤務となります。
※勤務地は希望を考慮します。
※転居を伴う転勤なし。
※勤務地は希望を考慮します。
※転居を伴う転勤なし。