転勤なしの建設・建築求人・転職・募集と中途採用情報一覧
HISTORY- 新着順
- 月収順

増改築リフォーム営業(経験者の方)
株式会社野村建設工業
当社のリフォームに関心を持っていただいたお客様と向き合いながら、ヒアリングを通して資金計画の立案や提案、水回り機器の説明に至るまでリフォーム全般に携わっていただきます。
もちろん、ノルマなどは一切ありません!
お客様の一生に一度の、夢の実現のために、アドバイスをするお仕事です!!
・営業経験3年以上

建築施工管理
共同建設株式会社
主に学校建替え/修繕/耐震保障工事/アスベスト除去をはじめとし、官公庁から発注される公共設備の施工管理業務をお任せします。
案件は大阪府内・兵庫エリアの公共設備の入札案件(学校、公共施設等)で、請負10億円程度です。
※建築施工管理職は12名在籍しております
・第一種運転免許普通自動車

設備施工監理
株式会社 藤田建装
機械設備や、電気設備における積算業務を中心に、設計・発注・現場監理など幅広い業務をお任せします。
案件によっては現場監理をすることもありますが、あくまでメインは機械・電気設備の見積業務です。
仕事のおよそ7割は内勤業務となります。各現場は、東京・神奈川・千葉・埼玉の関東圏が中心です。
■設備関連の設計や施工監理などの経験がある方

内装建築現場の施工監理
株式会社 藤田建装
下記いずれか ※経験が浅くても大丈夫です。
■建設業界での現場経験
■店舗内装の施工監理

住宅リフォーム施工管理
カクイ協和産業株式会社
燃料事業部門のリフォーム部門職員として、
住宅リフォームの施工管理業務全般などをお任せします。
【主な業務内容】
■営業職員と同行しての、顧客宅調査・見積作成・工事説明
■営業職員と協働しての、リフォームのクロージング・契約関連業務
■リフォーム工事の施工管理全般業務
・業者手配・工事計画・現場管理・引渡し・請求書確認 など
*案件はリフォーム案件のみで、新築の案件はございません。
経験者の方

建築設備、電気設計(フルリモート)
ラポール設計株式会社
・自分でCADを書いて設計するパターンもあれば、外注に依頼し
てその取りまとめをする場合もあります。これは案件により決まる
ため、ケースバイケースです。
・設計事務所との付き合いは50社ほどあり、その会社からの見積
作成や受注、受注した案件のやりとりがあります。
・弊社から外注する際も50名ほどの付き合いもあるため、その方
々へ見積を依頼、受注した際はやりとりがあります。
・週に1回、定例会議で進捗の確認をします。オンラインです、
・業務はすべてフルリモートです。現場調査や客先会議の際は、新
幹線や電車、飛行機での移動になります。そこまで回数は多くあり
ません。 変更範囲:変更なし
・CADが使えること。

マンションの企画開発営業(主任~係長)
株式会社グッドライフ建設
【具体的には】
■マンション開発用地の情報収集
■マンション建築プランの立案・精査
■システムを使用した用地査定・賃料設定・概算見積(フォーマット有)・事業計画書の作成
■対象不動産の売買契約業務
★インセンティブ制度あり(算出方法は社内基準による)※土地の仕入・販売額・目標達成度合いで変更致します。
1回のインセンティブで最大100万超の実績あり。
※建築営業や住宅営業も含む

建築施工管理
光進建設株式会社
強度・寸法・材質・機能など設計図や仕様書通りの品質を満たすための管理です。定められた品質試験を行い、作業ごとに品質を確認しながら業務を進めます。
工程管理
工事の進め方はもちろんのこと、工事に必要となる重機や職人の人数など、工期を守るために日程の調節などを行います。
原価管理
工事に掛かる人件費や材料費の原価計算を行い、計画した予算通り工事が進むよう管理を行います。
安全管理
工事現場で作業をおこなう人たちに事故がないよう、安全のための設備や環境を整えます。
2級施工管理技士(20代~30前半)
職種経験必須(未経験NG)

リノベーションデザイナー
株式会社アクアラボ
※エリア…横浜市・川崎市がメイン
・住宅に関わるCAD利用経験がある方

住宅リフォーム・リノベーション
株式会社アクアラボ
当社の施工管理として、現場の工程管理、取引先との打合せ、現場の安全衛生管理(養生・清掃含む)、予算組み・発注等現場管理業務に関わる業務全般をお任せします。
■具体的には:
営業・デザイナーと協業し、様々な分野の職人さんをまとめ、仕事を遂行する管理業務となります。現場は、横浜市・川崎市がメインです。
第一種運転免許普通自動車

コンストラクション・マネジャー
阪急コンストラクション・マネジメント株式会社

コンストラクション・マネジャー
阪急コンストラクション・マネジメント株式会社

意匠設計
株式会社 類設計室
建築意匠設計、都市開発、ランドスケープデザイン、デジタルデザイン(BIM、コンピューテーショナルデザインなど)他関連領域
建築によって生まれる新しい働き方や学び、暮らしを想像し、自然環境や社会動向を踏まえ、新しい建築を実現する。そのために、建築を取り巻く自然環境や、機能性、経済性、法令などあらゆる側面から技術検証を重ねながら、社内の設備・構造エンジニア、プロジェクト特性に応じた社外の専門家と協働し、設計チームを先導するのが意匠設計の役割です。建築に求められる多くの視点を統合し、ディテールまで突き詰め、美しく心地よい空間を実現しています。

意匠設計
株式会社 鶴亀
具体的には
天然素材のデザイン住宅が特長のグラウンドホームで、お客様の様々な要望を取りまとめて、住宅としてデザインしていく仕事です。
具体的には
・お客様にヒアリングをしながら、要望を明確化していく
・ヒアリングを元にお客様に合わせた設計を行う
・長く住み続けるためのレイアウトを考案

個人営業
株式会社 鶴亀
【具体的には】
・展示場に来てくださったお客様に「グラウンドホーム」という名前を知って頂く
・グラウンドホームでの家づくりの特徴や素材の説明
・お客様のニーズのヒアリング
・お客様一人ひとりにあったご提案を行う

建築施工管理
辻建設株式会社
新築2~20億円程度、改修0.1~5億円程度が中心です。施工対象は公共施設、学校、病院、ビル、工場、マンション、一戸建てなど様々です。
1都6県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県)のエリアをメインにご担当頂きます。
※夏季:冷房、製氷機など設置/冬季:暖房器具など設置
※S造、RC造工法の経験がある方

建築施工管理
辻建設株式会社
新築2~20億円程度、改修0.1~5億円程度が中心です。施工対象は公共施設、学校、病院、ビル、工場、マンション、一戸建てなど様々です。
1都6県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県)のエリアをメインにご担当頂きます。
※夏季:冷房、製氷機など設置/冬季:暖房器具など設置
※S造、RC造工法の経験がある方

建築施工管理
辻建設株式会社
新築2~20億円程度、改修0.1~5億円程度が中心です。施工対象は公共施設、学校、病院、ビル、工場、マンション、一戸建てなど様々です。
1都6県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県)のエリアをメインにご担当頂きます。
※夏季:冷房、製氷機など設置/冬季:暖房器具など設置
※S造、RC造工法の経験がある方

建築施工管理
辻建設株式会社
新築2~20億円程度、改修0.1~5億円程度が中心です。施工対象は公共施設、学校、病院、ビル、工場、マンション、一戸建てなど様々です。
1都6県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県)のエリアをメインにご担当頂きます。
※夏季:冷房、製氷機など設置/冬季:暖房器具など設置
※S造、RC造工法の経験がある方
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

建設施工管理(RC造・S造・SRC造)
タマホーム株式会社
自社の施工管理において業務の効率化や作業性・安全性を良くする為の運用を検討して構築する部署となります。
現場の施工管理を直接行う事はありませんが、全国の施工現場のデータを用いて施工管理者・業者様から意見を聞いたり、現場に訪問する等、ご自身の建築知識のスキルアップにも繋がるやりがいのある仕事です。
最近ではDXによる現場の効率化も検討しております。
実務としては専門的な内容も多いのですが、比較的簡単なPC作業も多い為、徐々に業務を覚えて頂ける環境です。
社内研修を企画・実施も行っているので多くの社員と関わり、交流を持つことも可能です。住宅建築に興味がある方は是非応募下さい。
■当社の魅力:【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】
「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。
当社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。
さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。
中期経営計画において「都道府県において注文住宅着工棟数No.1」「2030年までには売上高1兆円」を目指しており、今後も成長を続ける企業です。
・高卒以上

アフターメンテナンス職
住友林業ホームテック株式会社
補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。
お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に
基づき建物内外の不具合を点検・対応します。
【もっと詳しく】
一般のお客様や住友林業の新築オーナーのお客様と接していただき、大切なお住まいを
守っていくのが、アフターメンテナンス職の役割です。
・定期点検
住まい全体の点検を行います。 不具合があれば、工具を用いて調整をします。
例)建具丁番の調整、サッシの高さ調整、クレセントの位置調整など
・突発的な不具合への対応
お客様からのお問い合わせに対して訪問や応急措置、補修手配などを行います。
・営繕管理
専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅の施工管理または
アフターメンテナンスの経験者