
明豊ファシリティワークス株式会社
建築技術者(積算)

明豊ファシリティワークスは、企業理念である「フェアネス・透明性」を事業の軸とし、独立資本を守り、「お客様側に立つプロフェッショナル」としてCM(コンストラクション・マネジメント)=発注者支援事業をご提供しております。
地球温暖化や国際情勢の変化、価格高騰など時代の大きな転換期である今、これからの社会は、明るい未来を模索する中で、より確かな信頼と透明性を求めていると考えています。CM=発注者支援事業を通じて、「社会が求める透明性の基盤づくりへ貢献する」ことが私たちの使命です。
社会の変化の中で、弊社がCMサービスをご提供している公共、民間の様々な施設やオフィス、働き方改革のプロジェクトにおいては、急激な価格高騰や長納期などの課題に対する適切な意思決定が求められています。また、脱炭素等環境への取組みやプロジェクト全体の成果についてアカウンタビリティを確保することも重要な達成基準となっています。
私たちは、プロとしてお客様ニーズの理解とプロジェクトリスクの先読みを徹底した高いサービス品質とⅮⅩの活用によってプロジェクト運営の正確性とスピードを高めて、発注者の皆様へCMとして高い価値を提供してまいります。
募集内容
また、同社のコストデータベースを活用し、見積検証業務を行います。
【具体的には】
■建築工事(新築、改修、解体)に関する積算、見積り業務全般(数量の拾い出しから概算コストの算出、状況に応じては専門業者との価格交渉まで)
■工事費の査定業務として新規顧客の査定、個別の査定及び継続顧客の査定
■施工者選定業務(調達業務)において、施工各社からの見積書比較及び詳細分析、報告書の作成
■顧客からの要望により、建物のLCC(ライフサイクルコスト)費用を算出、報告書の作成
■現況のコスト推移及び将来のコスト見通しの把握を目的に、各種刊行物のデータ取りまとめ
【プロジェクト事例】
■研究施設の新築プロジェクト〔資生堂様〕
■新宿駅新南口計画新築プロジェクト〔ルミネ様〕
■防災庁舎新築プロジェクト〔千葉県市原市〕 など
ビル・教育施設・医療施設・生産施設・商業施設等の新築・リニューアル・バリューアップ様々な物件に携わることができます。
600万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,379円~400,000円
その他固定手当/月:30,000円
固定残業手当/月:79,621円~110,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
320,000円~540,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験を考慮したうえで決定します
■標準年収額=(月例給+住宅手当)×12ヶ月+賞与
※賞与・・・月例給4ヶ月分を年基本賞与とし、業績及評価により、一定率を増減して年2回に分けて支給
■固定手当…住宅手当3万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:一律3万円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度
<その他補足>
昇給年1回、賞与年2回、従業員持株会制度、各種休暇(夏季、年末年始、慶弔、産前産後・育児・介護、生理、看護、誕生日)、各種手当(誕生日、資格取得、コミュニケーション、健康増進、クラブ活動)、再雇用制度(65歳まで)
9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均40時間/月程度
上司、人事に管理されているため、非常に働きやすい環境です。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
事業所情報
東京都千代田区平河町二丁目7番9号 JA共済ビル6階(総合受付5階)
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

品質管理(木造)
株式会社オープンハウス・アーキテクト
・施工現場を巡回し、施工中の住宅がマニュアル通りか、安全管理が徹底されているかチェックし、各種検査を行う。
・施工現場での若手施工管理技士、現場作業員の技術指導・育成。
・現場での施工トラブルに対する現場作業員の支援。
・工程管理システムの工程写真による施工品質のチェック。
・その他、施工技術面における社内支援業務。
【仕事の魅力】
・木造戸建住宅の若手施工管理技士、現場作業員の施工技術力を高めることに貢献できます。
・当社の木造戸建住宅のハイクオリティを支える重要なポジションで、高いりピート受注率を維持するためにも重要な役割です。
・木造住宅(在来工法)の建築施工管理経験3年以上ある方。
・木造住宅(在来工法)の設計監理経験3年以上ある方。
〇上記に加えて下記の経験がある方。
・基本的なパソコンスキル(Excel、Word)をお持ちの方。
・普通自動車運転免許をお持ちの方。

建築アシスタント(建築事務)
株式会社不動産SHOP ナカジツ
【業務詳細】
■契約、完工書類の対応
■パース作成
■支払処理
■店頭接客(ヒアリング程度)
★学歴
高校卒業以上(第二新卒歓迎)
営業、接客、事務など顧客対応経験者を歓迎。
プレゼン資料作成経験がある方。
★人物重視:成長意欲の高い方。コミュニケーション能力が高く、
チームプレイが好きな方。素直な方。