ou2株式会社
インテリアコーディネーターのお仕事

募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 4,200,000円 〜 6,750,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

インテリアの流行を敏感にキャッチ!

お客様のご要望に合わせ、床の素材やカーテンの色、家具や照明の組み合わせなどを提案します。
デザインはもちろんのこと、お客様のライフスタイルを考慮し、日々の生活を満足して過ごしていただける空間を提案します。

募集内容

募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
コーディネート/デザイン/プラン/顧客対応/集客/店舗(事務所)運営業務/中途社員教育/職方開発/職方管理/取引先開発/契約金額管理/利益管理/入金金額管理/完工金額管理/諸雑務 その他
応募要件
・二級建築士以上
・インテリアコーディネーター
求める人物像
デザイン及び色彩についての知識、流行のインテリアを敏感にキャッチする感度の良さが必要です。また、お客様の要望を適切に聞き出すことのできるコミュニケーション能力、お客様のライフスタイルを考慮した上で最良のプランをつくる提案力と、なぜこの床やカーテンを選んだのか、お客様に納得させることができるだけのプレゼン能力も重要なスキルです。
募集勤務地
新築事業部 クレバリーホーム 城東店
〒135-0047 東京都江東区富岡1-5-5 6F
アクセス:東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅から徒歩1分
給与
年収 4,200,000円 〜 6,750,000円
給与の備考
※当社給与体系水準により、経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※入社後1~3ヶ月は試用期間とし、試用期間中は上記月給の8割を支給します。
期間は入社後の社内適用を鑑みて決定いたします。
※未経験者については別途の給与体系となります。

昇給:年1回 ※当社規定に基づく
賞与・インセンティブ:年2回 ※当社規定に基づく
待遇
・役職手当
・住宅手当(※会社規定有り)
・通勤交通費(※会社規定有り)
※各種諸手当有り
福利厚生
各種保険完備
健康診断
誕生日プレゼント(社員)
社用車貸与
携帯電話貸与
社外勉強会(参加費は会社負担)
提携先による専門技術取得研修
メーカーによる新商品勉強会
ou2 基礎&住宅システムのレクチャー
社内CADコンテスト(入賞者には豪華賞品授与)
子育て支援制度
社員旅行
ゴルフサークル
ダイビングサークル
ボーリング大会
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働8時間、休憩60分)
休日
週休2日制(シフト制)、祝日、年末年始、有給休暇
年間休日116日
長期休暇
リフレッシュ休暇(※会社規定有り)
選考プロセス
応募フォームよりご応募ください

折り返しご連絡いたします

書類選考

一次面接

適正テスト

二次面接

内定

※面接回数や選考方法は若干変動する場合がございます。
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
ou2株式会社
代表者
長張 隆史
資本金
62,000,000円
アクセス

東京都江東区富岡1-5-5 6F

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

建築業界のお仕事体験談 40代 女性

リフォームプランナーになるきっかけは、飲食店などさまざまな内装デザインの素晴らしさに気がつくようになった時です。各店それぞれのオリジナリティーを感じられ、仕事に携わりたいと望むようになりました。経験もなしに採用は難しいと思ったので、プライベートを利用してプランナーになるための努力をしました。就職が決まり、最初は先輩スタッフに付き添って仕事の流れを身につけていきました。ほぼ未経験の自分に与えられる仕事が少なかった事も考えられますが、流れに慣れることを覚えさせたかったのだと思います。便利なアプリが開発された今ではもう考えられませんが、当時は要点となりそうな内容をすべてメモしていました。メモをしていたことは、その先の業務にも役立てられていたと思います。

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

【企画設計職】/自社不動産開発/新築高級分譲マンション

生和コーポレーション株式会社

給与
年収 4,900,000円 〜 7,700,000円
仕事内容
設計士・デザイナーとしてオーナー様へのプレゼン。オーナーニーズ実現に向けた企画設計。
ディベロッパー事業として自社での分譲マンションの企画・設計を行います。
用地仕入後、どのようなマンションづくりをしたら良いか、プランニングをしていきます。
商品企画として上流工程のポジションになります。
企画~建築まですべて自社で行います。
まだ当社として分譲マンションは少ないため、今後発展していく主力の事業の一端を担う重要なポジションになります。

応募要件
・一級・二級建築士のいずれか
・建築設計経験
・木・RC
募集勤務地
■東京支店 東日本本社
https://www.seiwa-style.jp/office/tokyo.html
最近見た求人画像

意匠設計

意匠設計【長谷工グループ元請けゼネコン/賞与実績7カ月分/福利厚生、研修制度充実】

給与
年収 5,000,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
【担当業務】
同社が受注した物件の意匠設計業務を行っていただきます。

【職務詳細】
実績や適性に応じて意匠設計を行っていただきます。
同社が受注した物件の建築設計業務、設計監理業務を行います。
※設計外注先のコントロールを行っていただくこともあります。
製図のみならず、施工管理担当との打ち合わせや状況確認の他、現場での定例会議の参加も担当いただき、分業された設計業務だけでなく、一連の工程にも携わっていただきます。

【物件】
分譲マンションが中心で、その他にも商業施設、オフィスビル、工場などがあり、幅広い物件を担当する中で成長できる土壌がございます。
今後はマンション以外の非住宅分野にも注力していく予定で、マンションに次ぐ第二の柱を築いていくべく活動を続けています。

【マンション】
メインは10~15階建の分譲マンション(約100戸規模)で、物件規模にもよりますが、平均設計期間は1年前後でございます。

【強み】
・最近では当社が設計施工を担当した「ローレルスクエア長岡京ザ・マークス」が2022年グッドデザイン賞を受賞しています。そのほか、「月刊 近代建築」21年4月号では、当社の携わった物件が表紙を飾っております。
・入社後は、技術レベルに合わせて研修を実施します。毎月1回の施工技術教育だけではなく、長谷工グループおよび当社としてフォローアップの合同研修を行っています。また、メンター制度も取り入れております。当社および長谷工グループの資格取得講座にも参加できます。
応募要件
・二級建築士以上
・高卒以上(建築系学部学科卒)
・意匠設計の経験者

<年齢に対する経験値>
20代:RC造マンション設計の設計補佐
30代:RC造マンション設計推進担当(役所調査・事業主対応・建築確認等)
40代以降:RC造マンション設計推進担当(役所調査・事業主対応・建築確認等)、部下のマネジメント
募集勤務地
【本社】〒105-0014 東京都港区芝3丁目5番5号 NMF芝公園ビル
【最寄駅】 都営地下鉄三田線「芝公園」駅 A2出口 徒歩1分
【受動喫煙対策】屋内原則禁煙

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする