「設備管理 メンテナンス 施工管理」の公開求人は 該当件数 4

無料登録で 14500件の
提案が受けられます 登録はこちら

ご希望の職種
ご希望の職種を選択してください。
就業可能日
就業可能日を選択してください。
勤務希望地
勤務希望地を選択してください。
年齢
年齢を選択してください。

次へ

お名前
お名前を正しく入力してください。
メールアドレス
例:info@sample.co.jp (※半角英数字)
メールアドレスを正しく入力してください。
お電話番号
例:08012345678 (※半角英数字)
お電話番号を正しく入力してください。

戻る

設備管理 メンテナンス 施工管理の求人一覧

SEARCH

あなたにオススメしたい求人 MEMBERS

該当件数

4件 / 1~4件を表示中
オススメ求人画像

サービスエンジニア : 経験者(メンバー) ※空調機器の保守やビル設備のメンテナンス

ダイキンエアテクノ株式会社

給与
年収 3,500,000円 〜 5,600,000円
仕事内容
"【業務内容】
〇主に空調機器の保守をはじめ、ビル設備のメンテナンス(ビルメン)やトラブルシューティングに対応頂きます。
■具体的には…
・お客様を定期的に訪問し、導入した設備やサービスにトラブルが発生しないよう保守・メンテナンスを実施
・トラブルが発生した場合や、お客様の要望によって修理・調整等の作業を実施
・お客様の設備の状況を営業と共有し、より抜本的な省エネ提案をサポート

【1日のスケジュール】
〇 8:30 出社:メール、エアネット異常発報の確認。
〇 8:50 現場移動:サービスカーに乗り込み現場へ出発。
〇 9:20 現場到着:お客様と作業場所・内容等の共有、作業前KY実施。
〇 9:30 作業開始:道具を準備し、保守作業開始。(フィルター清掃、データ測定)
〇11:30 作業終了:お客様へ作業報告、保全整備のご提案をし、完了。フロントへ作業終了報告、次の発報対応現場の打合せ。
〇12:00 昼休憩:次の現場へ出発。昼食休憩。
〇13:20 現場到着:お客様と作業場所・内容等の共有、作業前KY実施。
〇13:30 点検開始:点検道具を準備し、点検開始。
〇15:00 点検終了:お客様へ作業報告し、完了。フロントへ作業終了報告。
〇16:00 帰社:車内整理し、次の日の部材・工具の準備。
〇16:30 事務処理:本日対応した分の伝票処理やシステムへの結果登録、点検表・写真報告書の作成を行います。
〇17:30 見積作成:ご提案した保全整備および協力店さんにご対応いただいた作業分の見積作成。次の日の点検資料準備。
〇19:00 退社:事務処理が終わり次第退勤。
応募要件
・普通自動車第一種運転免許
・ビル設備管理経験
下記いずれかの資格をお持ちの方
・第二種電気工事士
・第3種冷凍機械責任者
・2級ボイラー技士
募集勤務地
東京(墨田区)、神奈川、千葉、宮城、愛知県(名古屋)、三重、大阪(吹田)、兵庫(神戸)、京都(京都)、広島(広島)、岡山(岡山)、愛媛(松山)、香川
オススメ求人画像

サービスエンジニア : 若手(未経験) ※フィールドサービスおよび空調機器・設備のサービス

ダイキンエアテクノ株式会社

給与
年収 3,500,000円 〜 4,480,000円
仕事内容
"【業務内容】
〇主に空調機器および空調設備のハードに対する、フィールドサービスやトラブルシューティングに対応して頂きます。
■具体的には…
・お客様を定期的に訪問し、導入した設備やサービスにトラブルが発生しないよう保守・メンテナンスを実施
・トラブルが発生した場合や、お客様の要望によって修理・調整等の作業を実施
・お客様の設備の状況を営業と共有し、より抜本的な省エネ提案をサポート
※ダイキン工業保有の研修所で研修を受講し、スキルアップすることも可能です。
キャリア採用者向けの研修も随時開催しています。

【1日のスケジュール】
〇 8:30 出社:メール、エアネット異常発報の確認。
〇 8:50 現場移動:サービスカーに乗り込み現場へ出発。
〇 9:20 現場到着:お客様と作業場所・内容等の共有、作業前KY実施。
〇 9:30 作業開始:道具を準備し、保守作業開始。(フィルター清掃、データ測定)
〇11:30 作業終了:お客様へ作業報告、保全整備のご提案をし、完了。フロントへ作業終了報告、次の発報対応現場の打合せ。
〇12:00 昼休憩:次の現場へ出発。昼食休憩。
〇13:20 現場到着:お客様と作業場所・内容等の共有、作業前KY実施。
〇13:30 点検開始:点検道具を準備し、点検開始。
〇15:00 点検終了:お客様へ作業報告し、完了。フロントへ作業終了報告。
〇16:00 帰社:車内整理し、次の日の部材・工具の準備。
〇16:30 事務処理:本日対応した分の伝票処理やシステムへの結果登録、点検表・写真報告書の作成を行います。
〇17:30 見積作成:ご提案した保全整備および協力店さんにご対応いただいた作業分の見積作成。次の日の点検資料準備。
〇19:00 退社:事務処理が終わり次第退勤。
応募要件
高校卒業以上

【MUST】
・普通自動車第一種運転免許
・入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる。

【WANT】
・第二種電気工事士
・お客様対応経験者(個人/法人いずれも可)
・空調/電気設備分野の保守点検経験
・ビル設備管理経験
・関連資格をお持ちの方(施工管理技士など)

◎入社後に取得して頂きたい資格
・第3種冷凍機械責任者
・冷媒フロン類取扱技術者
募集勤務地
東京(墨田区)、神奈川、千葉、宮城、愛知県(名古屋)、三重、大阪(吹田)、兵庫(神戸)、京都(京都)、広島(広島)、岡山(岡山)、愛媛(松山)、香川
オススメ求人画像

BM(ビルメンテナンス)

ザイマックスグループ

給与
年収 3,140,000円 〜 6,000,000円
仕事内容
当社の管理物件に常駐し、設備管理業務とテナント対応をお任せいたします。

また将来的には現場責任者を目指し、

【具体的には】

■案件内容:当社が受託管理するオフィスビルや商業施設、物流施設、学校等
■変電設備、空調設備、給排水設備、防災設備、その他環境衛生の運転、監視、点検や各種法令に基づく業務
■ご担当いただくエリア・物件については、ご自宅から通勤圏内(約1時間30分以内)にて配属検討可能
■配属モデル現場について
【オフィスビル】関電不動産梅田新道ビル(本社)・SORA新大阪21(新大阪)
【商業施設】せんちゅうパル(千里中央)・LINOAS(八尾)・いこらも〜る泉佐野(泉佐野市)など
■配属先により勤務時間も変動いたします。
シフト勤務となり、物件によっては当務・夜勤が発生する可能性あり。
当務・夜勤が発生する配属先は全体の約2割で、発生する頻度は月1回〜週2回程度です。
※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
応募要件
高校卒業以上
設備管理経験をお持ちの方
オススメ求人画像

BM(ビルメンテナンス)

ザイマックスグループ

給与
年収 3,140,000円 〜 6,000,000円
仕事内容
当社の管理物件に常駐し、設備管理業務とテナント対応をお任せいたします。

また将来的には現場責任者を目指し、

【具体的には】

■案件内容:当社が受託管理するオフィスビルや商業施設、物流施設、学校等
■変電設備、空調設備、給排水設備、防災設備、その他環境衛生の運転、監視、点検や各種法令に基づく業務
■ご担当いただくエリア・物件については、ご自宅から通勤圏内(約1時間30分以内)にて配属検討可能
■配属モデル現場について
【オフィスビル】関電不動産梅田新道ビル(本社)・SORA新大阪21(新大阪)
【商業施設】せんちゅうパル(千里中央)・LINOAS(八尾)・いこらも〜る泉佐野(泉佐野市)など
■配属先により勤務時間も変動いたします。
シフト勤務となり、物件によっては当務・夜勤が発生する可能性あり。
当務・夜勤が発生する配属先は全体の約2割で、発生する頻度は月1回〜週2回程度です。
※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
応募要件
高校卒業以上
設備管理経験をお持ちの方
		

設備管理・ビルメンテナンス会社ってどんな会社?

設備管理・ビルメンテナンス会社は、設備の点検などのほか、建物のライフサイクルマネジメントをサポートする会社です。 近年は環境配慮指向の高まりにより建物の省エネ化が注目を集め、ライフサイクルにわたって適切なエネルギー運用を行うことが重要視されています。大手ビルメンテナンス会社は高度な技術と経験を活かし、建物のエネルギーに関する評価・分析から問題解決までをサポートしています。 従来からの生業である設備機器の保守・点検・維持管理は現在も需要の高いサービスです。それぞれの建物に必要な点検・更新計画の提案し、専門スタッフがそれらの作業を実施することで安全かつ快適な環境を提供しています。

設備管理・ビルメンテナンス会社における施工管理の業務

設備管理・ビルメンテナンス会社における施工管理は、設備機器の保守・点検・維持管理が主な業務です。オーナーとコミュニケーションを取りながら建物の運用に支障をきたさないようにメンテナンスを行うことが大切です。 また、大手の会社では大規模修繕・改修工事で施工管理を行う人材を募集していることがあります。建物の大規模修繕では設備工事だけでなく建築工事も必要になるので、施工管理の幅広いスキルを活かせるでしょう。

設備管理・ビルメンテナンス会社で役立つ資格

設備管理・ビルメンテナンス会社で役に立つ資格は以下のとおりです。ビルメン三種の神器、ビルメン5点(4点)セットと呼ばれ、ビルメンテナンス業界では特に重要な資格に位置付けられています。 【ビルメン三種の神器】
  • 第三種電気主任技術者(電検三種)
  • 建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
  • エネルギー管理士
【ビルメン5点セット(ビルメン4点セット+消防設備士)】
  • 第二種電気工事士
  • 危険物取扱者乙4
  • 2級ボイラー技士
  • 第三種冷凍機械責任者
  • 消防設備士

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

保守メンテナンス職(空調・給排水)

大成温調株式会社

給与
年収 3,500,000円 〜 6,000,000円
仕事内容
空気調和設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備などの、メンテナンス業務に従事していただきます。
設備および周辺機器のトラブルの早期発見、事故防止などを目的とし、お客様と直接対応する職種です。
実際に機器を取り扱う仕事ですので、機械をいじるのが好きな人にとって大いに活躍できるフィールドです

・仕入先:日立アプライアンス、モリタニ・ダイキン等
・取扱機器:空調設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備機器。具体的には、日立アプライアンス製品、無電極ランプ等の環境省エネ製品
応募要件
保守メンテナンス経験(機械設備保守業務) 2年以上
募集勤務地
東京都立川市柴崎町3-17-25
最近見た求人画像

新築注文住宅のモデルハウス営業

【転勤なし/平均年収818万】新築注文住宅のモデルハウス営業

給与
年収 5,000,000円 〜 10,000,000円
仕事内容
「お客様の夢のマイホーム、新築注文住宅の提案営業です。飛び込みナシの反響営業で、モデルハウスに来場したお客様や、資料請求いただいたお客様を担当します。
お客様への商品説明からプラン提案、契約、着工準備、お引渡しまで住まいづくりのすべての工程でお客様をフォローし
【具体的には】
商品説明、ニーズヒアリング、現地調査、役所調査、設計担当へのプラン(間取図)作成依頼、お客様へのプラン提案、見積作成、資金計画、ご契約、詳細プランの打合せ、インテリアコーディネート、着工後の顧客窓口、代金お支払い、引渡しまで一貫体制でご担当頂きます。
一貫体制とは言っても、プラン(間取図)は提案力の高い設計プランナーが作ってくれますし、着工後の現場管理は現場を熟知した施工管理担当が受け持ちます。営業担当は、それらの専門家と連携しお客様により良い住宅をご提案する「家づくりの総合プロデューサー」のような仕事をしていただきます。
・約8割の方が注文住宅営業未経験で入社しています。最長6カ月にわたる業界でも類を見ない充実した研修で必要な知識は身に付けていただけます。また、営業所配属後も周りの先輩もみな中途入社で新人の気持ちを判っているので、聞けば何でも教えてくれる環境があります。また、新人が2棟契約するまでは先輩社員が同行し提案から契約、引渡しまでサポートすることを制度化していますので、未経験でも安心して取り組んでいただけます。
・当社の強みは不動産ネットワーク、土地をお持ちでないお客様には「不動産仲介会社」を介して土地情報をご紹介したり、「不動産仲介会社」から、土地を探しに来たお客様をご紹介いただくこともあります。
・一貫体制なので裁量の大きな仕事をお任せします。プランや住宅の設備仕様、見積などすべて営業がコントロールします。
・一通りの業務を習得した後は、非常に柔軟な働き方が可能です。原則朝礼や終礼はありませんので、業務効率を最優先し、客先や役所や建築現場などへの直行や直帰が可能です。PCは21時には強制シャットダウンされますので、効率的に仕事を進めてください。
・業界屈指の給与水準です。評価基準が明確でやったらやった分だけ年収が上がる制度です。
応募要件
不問(宅建、FP、インテリアコーディネーター、建築士などん建築や不動産に関する資格を勉強した方は、馴染みやすいです)
募集勤務地
宮城県
転勤無し(転居を伴わない範囲での移動の可能性はあります)

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする