
ヤシマ工業株式会社
【新卒歓迎】施工管理

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
給与
年収 4,200,000円 〜 8,400,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
「壊す」のではなく「残す」ことによる豊かさを実現したい
施工管理は、一般的に「現場代理人」や「現場監督」と呼ばれ、現場において受注者(社長)の代理として請負契約の適切な履行を確保する責任のある仕事です。
改修工事の特徴は、お客様がお住まいの物件の工事を行うということです。ふだんの生活に極力影響を出さないよう、居住者の方と密にコミュニケーションをとりながら工事を運営します。
また、実際に施工を担当する職人さんと二人三脚で質の高い工事を提供していきます。
募集内容
募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
募集形態
正社員
仕事内容
・工事計画から予算管理、工程・品質管理などの管理業務、アフターサービスまで一貫して担当
・工事進捗管理、各協力会社での発注・管理、図面チェック、施工図作成、測量・データ分析、工程チェックなど
・すでに居住者様が住んでいらっしゃる建物の改修工事の場合、住人への折衝業務
※現場の中核として、お客様へのリニューアル企画や提案、工事プロセスの改善や新たなしくみづくり、また、若手社員や協力業者の管理・育成にも携わることができます
・工事進捗管理、各協力会社での発注・管理、図面チェック、施工図作成、測量・データ分析、工程チェックなど
・すでに居住者様が住んでいらっしゃる建物の改修工事の場合、住人への折衝業務
※現場の中核として、お客様へのリニューアル企画や提案、工事プロセスの改善や新たなしくみづくり、また、若手社員や協力業者の管理・育成にも携わることができます
応募要件
大学or大学院卒
募集勤務地
本社:東京都中野区新井二丁目10番11号
各現場:首都圏の各現場・工場
※転居を伴う異動・転勤はありません
各現場:首都圏の各現場・工場
※転居を伴う異動・転勤はありません
給与
年収 4,200,000円 〜 8,400,000円
給与の備考
※上記はあくまで目安であり、選考を通じて前職・経験・年齢などを考慮して決定します
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月・12月)
※業績により決算賞与あり(3月)
交通費全額支給
家族手当
※控除対象配偶者月5,000円、子ども1人につき月7,000円(18歳になるまで。人数の上限なし)
役職手当
資格手当 など
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月・12月)
※業績により決算賞与あり(3月)
交通費全額支給
家族手当
※控除対象配偶者月5,000円、子ども1人につき月7,000円(18歳になるまで。人数の上限なし)
役職手当
資格手当 など
福利厚生
財形貯蓄
退職金
資格取得支援制度
独身寮
保養所(軽井沢)
会員制リゾート施設
社員旅行
クラブ活動
制服貸与 など
退職金
資格取得支援制度
独身寮
保養所(軽井沢)
会員制リゾート施設
社員旅行
クラブ活動
制服貸与 など
勤務時間
8:30〜17:30(所定労働時間8時間/休憩1時間)
休日
完全週休二日制(土・日)※休日出勤の場合、振替休日を取得
※年間休日数122日(2021年実績)
※年間休日数122日(2021年実績)
長期休暇
年末年始休暇(約7日)
夏季休暇(約4~7日)
有給休暇(10日/年)
慶弔休暇
産休・育児・介護休業 など
夏季休暇(約4~7日)
有給休暇(10日/年)
慶弔休暇
産休・育児・介護休業 など
選考プロセス
書類選考
▼
一次選考:人事面接
▼
最終選考:役員面接・社長面接
▼
内定
▼
一次選考:人事面接
▼
最終選考:役員面接・社長面接
▼
内定
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
ヤシマ工業株式会社
代表者
西松みずき
資本金
100,000,000円
アクセス
東京都中野区新井二丁目10番11号
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

建設施工管理(RC造・S造・SRC造)
タマホーム株式会社
給与
年収 3,136,000円 〜 6,622,000円
仕事内容
■職務内容:
自社の施工管理において業務の効率化や作業性・安全性を良くする為の運用を検討して構築する部署となります。
現場の施工管理を直接行う事はありませんが、全国の施工現場のデータを用いて施工管理者・業者様から意見を聞いたり、現場に訪問する等、ご自身の建築知識のスキルアップにも繋がるやりがいのある仕事です。
最近ではDXによる現場の効率化も検討しております。
実務としては専門的な内容も多いのですが、比較的簡単なPC作業も多い為、徐々に業務を覚えて頂ける環境です。
社内研修を企画・実施も行っているので多くの社員と関わり、交流を持つことも可能です。住宅建築に興味がある方は是非応募下さい。
■当社の魅力:【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】
「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。
当社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。
さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。
中期経営計画において「都道府県において注文住宅着工棟数No.1」「2030年までには売上高1兆円」を目指しており、今後も成長を続ける企業です。
自社の施工管理において業務の効率化や作業性・安全性を良くする為の運用を検討して構築する部署となります。
現場の施工管理を直接行う事はありませんが、全国の施工現場のデータを用いて施工管理者・業者様から意見を聞いたり、現場に訪問する等、ご自身の建築知識のスキルアップにも繋がるやりがいのある仕事です。
最近ではDXによる現場の効率化も検討しております。
実務としては専門的な内容も多いのですが、比較的簡単なPC作業も多い為、徐々に業務を覚えて頂ける環境です。
社内研修を企画・実施も行っているので多くの社員と関わり、交流を持つことも可能です。住宅建築に興味がある方は是非応募下さい。
■当社の魅力:【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】
「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。
当社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。
さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。
中期経営計画において「都道府県において注文住宅着工棟数No.1」「2030年までには売上高1兆円」を目指しており、今後も成長を続ける企業です。
応募要件
・2級建築施工管理士以上
・高卒以上
・高卒以上
募集勤務地
東京都 日野市 南平2-71-10

設備施工管理
株式会社アールエフテクニカ
給与
年収 4,500,000円 〜 10,000,000円
仕事内容
▼具体的には
・写真撮影やファイリング業務
・現場スタッフへの指示連絡の取りまとめ
・プロジェクト全体の計画作成
・現場の安全管理や、工費の管理
・各種協力会社との調整 など
■手厚いフォロー体制
基本的に月一回、対面による面談を行ないます。電話で簡単に終わらせるようなことはありません。過重労働やトラブルが起きていないかなどの状況を確認し、課題があれば一緒に解決していきます。
■入社後の流れ
これまでの経験や希望についてすり合わせをし、プロジェクトを選定。その後に一度職場を見学し、職場の元請けや責任者との顔合わせをしてから最終決定します。
・写真撮影やファイリング業務
・現場スタッフへの指示連絡の取りまとめ
・プロジェクト全体の計画作成
・現場の安全管理や、工費の管理
・各種協力会社との調整 など
■手厚いフォロー体制
基本的に月一回、対面による面談を行ないます。電話で簡単に終わらせるようなことはありません。過重労働やトラブルが起きていないかなどの状況を確認し、課題があれば一緒に解決していきます。
■入社後の流れ
これまでの経験や希望についてすり合わせをし、プロジェクトを選定。その後に一度職場を見学し、職場の元請けや責任者との顔合わせをしてから最終決定します。
応募要件
業界経験者優遇
募集勤務地
全国(北海道、東北、関東、北陸、甲信越、東海、関西、中四国、九州)の各プロジェクト先での勤務となります。
※勤務地は希望を考慮します。
※転居を伴う転勤なし。
※勤務地は希望を考慮します。
※転居を伴う転勤なし。