
株式会社冨士工
施工管理職(設備施工管理)

募集職種
設備施工管理(空調)
給与
年収 2,800,000円 〜 7,000,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
建築物に関する設備の施工管理実務経験をお持ちの方におススメ!
・設立70年にわたり戦後から今にいたる日本を支えてきました。マンションという言葉の発生やコンクリート車に圧送ポンプを装備するのも同社が始めたことであり、日本の建設業界と共に歩んできました。
・日本を代表するスーパーゼネコンや大手建設会社が加盟する日本建設業連合会に同社も名を連ねており、日本の社会インフラを支える一翼を担っています。
・大型マンションをはじめ、越谷レイクタウンなどの大規模商業施設、福祉施設、病院、物流施設、ホテル、学校等 多種多様な建造物に加え、インフラ整備や災害・震災復興事業などを積極的に行っています。
募集内容
募集職種
設備施工管理(空調)
募集形態
正社員
仕事内容
10〜20億円規模の福祉施設や病院、新築マンションの建設プロジェクト案件を中心とした建設現場における、電気・衛生・空調設備の施工管理業務として、元請の立場での協力会社への指示、管理を担当していただきます。
エリア制を敷いているため、首都圏がメインとなり、案件によっては山梨、北関東エリアもご担当頂く可能性があります。
エリア制を敷いているため、首都圏がメインとなり、案件によっては山梨、北関東エリアもご担当頂く可能性があります。
応募要件
・年齢不問
・建築物に関する設備の施工管理実務経験をお持ちの方
・建築物に関する設備の施工管理実務経験をお持ちの方
募集勤務地
東京都 中央区 日本橋人形町一丁目3番6号 AIC共同ビル人形町 4,5,6階
給与
年収 2,800,000円 〜 7,000,000円
給与の備考
※経験、能力を考慮の上、当社規定により支給
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
(モデル年収)
30代・経験10年・手当等込/500〜600万円
40代・経験20年・手当等込/650〜750万円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
(モデル年収)
30代・経験10年・手当等込/500〜600万円
40代・経験20年・手当等込/650〜750万円
福利厚生
健康保険(冨士工健康保険組合)
雇用保険
労災保険
厚生年金保険
通勤手当
時間外勤務手当
資格手当
役職手当
住宅補助など
退職金制度
資格取得制度
毎年ボウリング大会開催
企業型確定拠出年金(DC)
雇用保険
労災保険
厚生年金保険
通勤手当
時間外勤務手当
資格手当
役職手当
住宅補助など
退職金制度
資格取得制度
毎年ボウリング大会開催
企業型確定拠出年金(DC)
勤務時間
8:00~17:00
休日
完全週休2日制(土日)
祝日
※年間休日/125日(2021年実績)
祝日
※年間休日/125日(2021年実績)
長期休暇
夏季
年末年始
有給休暇
半日有給休暇
特別休暇
年末年始
有給休暇
半日有給休暇
特別休暇
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
株式会社トーヨー冨士工
代表者
岡田 吉充
アクセス
東京都中央区日本橋人形町一丁目3番6号 AIC共同ビル人形町
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

CADオペレーション
日本HRコンストラクション株式会社
給与
年収 2,400,000円 〜 5,000,000円
仕事内容
現場での建設プロジェクトの進行管理をサポートするお仕事になります!
先輩スタッフがプロジェクト全体の統括を行うので、その役割の一部を補助するのが貴方のお仕事です。
例えば、、、
・プロジェクト全体の予算のデータ管理
・スケジュールをパソコンに打ち込み資料として印刷
・完成した施工物の視察の同行
・プロジェクトの報告書作成など
先輩スタッフのサポートをしながら業務を進めるので、体への負担もなくキャリアアップしやすい環境です(^^)
先輩スタッフがプロジェクト全体の統括を行うので、その役割の一部を補助するのが貴方のお仕事です。
例えば、、、
・プロジェクト全体の予算のデータ管理
・スケジュールをパソコンに打ち込み資料として印刷
・完成した施工物の視察の同行
・プロジェクトの報告書作成など
先輩スタッフのサポートをしながら業務を進めるので、体への負担もなくキャリアアップしやすい環境です(^^)

施工管理(土木)
株式会社フジタ
給与
年収 5,000,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
土木工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。
施工管理の仕事は、建設工事全体の進行をマネージメントする仕事です。
安全と品質を第一に、常にコスト意識を持ち、工事をスムーズに進め、建物を完成に導くことが施工管理の役割であり、マネージメント能力と組織を牽引する強いリーダーシップが求められます。
また発注者や設計者に対し、満足のゆく建物を提供するのは当然のこと、地域に融和する建物を提供するのも使命です。
とくに「安全」 と「環境」 については、建設に携わる人々をはじめ、完成した建物を使う人々に対する気配りも必要であり、
些細な納まり一つとっても、設計図には表しきれない現場監督のこだわりがあります。
施工管理の仕事は、建設工事全体の進行をマネージメントする仕事です。
安全と品質を第一に、常にコスト意識を持ち、工事をスムーズに進め、建物を完成に導くことが施工管理の役割であり、マネージメント能力と組織を牽引する強いリーダーシップが求められます。
また発注者や設計者に対し、満足のゆく建物を提供するのは当然のこと、地域に融和する建物を提供するのも使命です。
とくに「安全」 と「環境」 については、建設に携わる人々をはじめ、完成した建物を使う人々に対する気配りも必要であり、
些細な納まり一つとっても、設計図には表しきれない現場監督のこだわりがあります。
応募要件
・30歳以上の場合建築士1級もしくは土木施工管理技士1級の資格必須
・ご経験者の方
・ご経験者の方
募集勤務地
鹿児島県での採用になります。