その他(建設関係)の建設・建築求人・転職・募集と中途採用情報一覧
OCCUPATIONS- 新着順
- 月収順

インテリアコーディネータ
株式会社TAiGAホールディングス

インテリアコーディネータ
株式会社TAiGAホールディングス

インテリアコーディネータ
株式会社TAiGAホールディングス

その他(営業事務)発注・顧客登録等
株式会社TAiGAホールディングス
営業周りの総合的な事務業務をお任せします。
■受発注、請求業務:取引先情報の管理や受発注、請求手続きなど
■顧客管理:自社システムへの顧客情報登録など
■集計業務:受注データや売上データ、アンケートなど
■文書管理(機密文書等):各種重要書類の適切な管理、契約書のチェック
■労務管理:パート社員への業務指示や勤怠管理など
■その他営業事務全般、および事業所内庶務業務:DM作成や備品発注など
※業界未経験の方でも学んでいただきながら習得いただける環境です

【土木】施工管理
北野建設株式会社
・国交省、東京都他官庁案件がメインで、河川工事、道路工事、橋梁工事、土地造成工事など、
様々な工種に携わることができます。
・主に首都圏(東京都、千葉県、埼玉県)での工事を担当して頂きます。転勤はほぼありません。
・2024年の法規制強化に向け過重労働45時間/月の体制への移行を目指し、過重労働時間は45時間/月以内に限定して勤務していただきます。
・週休2日以上を確保し、ワークライフバランスを確立できます。"
・大型物件の施工管理経験
◆5,000万円以上の土木工事施工管理の経験3年以上

施工管理(土木/公共工事)
株式会社 河村産業所
・20代まで 2級土木施工管理技士(若手層)
・20代前半まで 新卒・未経験者可"

【土木】施工管理
株式会社建設環境研究所
異常気象による水害や土砂災害の増加、河川構造物の老朽化等の課題を解決し、環境保全や親水利用等のニーズに応えるため、河川・ダム・砂防で各種の調査、計画、設計を行っています。
「道路リノベーション&マネジメント」
道路交通の利便性向上、安全確保、地域活性化、環境対策等の課題に対し、広域的な交通計画や道路・構造物設計、道路管理計画、環境調査など、幅広く道路に関する調査、計画、設計を行っています。
コンサル経験

土木工事 施工管理スタッフ
ヒロセ株式会社
<詳細>
・元請会社との打ち合わせ ・協力業者へ指示、施工計画立案
・工事の段取り確認 ・工程管理、品質管理、安全管理、予算管理など
※ご担当エリア:東京都内・北関東(ほとんどの方がご自宅から通勤されています。)
・対人折衝経験をお持ちの方
※施工管理にチャレンジしてみたいという気持ちをお持ちの方であれば歓迎です!
・年齢不問
ヒロセグループ各社(ヒロセホールディングス(株)・ヒロセ(株)・ヒロセ補強土(株)

【土木】施工管理
戸田道路株式会社
◆手がける土木工事は、得意先は?
当社が手がけるのは、国土交通省や東京都をはじめ公的機関の土木プロジェクト及び親会社の戸田建設の工事が中心。
その約半数が、都内近郊の現場です。一つの土木工事は、半年程から長いと2年程度です。
◆安定・安心して働ける職場で長く働けます!
戸田建設グループ企業としての安定性バツグンの当社。定年を迎えても再雇用制度があり安心して長くキャリアを積んでいただけます。
また、全国の社員が受ける初級・中級・上級研修を年2回行っており、スキルアップが図れます。研修を通して他支店の社員との交流も出来て情報共有がしやすい環境です。
約3分の1が中途入社の社員で管理職、作業所長として活躍しております。
◆柔軟に有休が使えて福利厚生も充実!
一つのプロジェクトが終われば、まとまった連休も取る事ができる職場。
GWや夏季、年末年始にも長期休暇が取れ、最長“9連休”というケースもあり、メリハリをつけて働けます。
また、社員寮が2022年2月に新築完成しました。(埼玉県戸田市)。各種手当(住宅手当、家族手当など)があり、福利厚生面も充実しています。
(資格はマストではないで、ご経験を重視いたします)
・未経験者は大学卒業であること
EDGE水天宮5F

【土木】施工管理
大成温調株式会社
【職務詳細】
設備施工担当として、担当物件の設備施工管理業務を担当します。マンション、病院、事務所ビル、商業施設等の新築、改修工事の設備施工管理業務が主です。
工事現場にて、工程、品質、安全、原価の一連の業務に加えて、施工図作成、施主との打ち合わせ、工程ごとの検査等物件の全般において活躍することが求められます。
◆職務の特徴・魅力:
施工計画を策定し、工程管理や品質管理、安全管理など、工事全体を管理・監督する業務を担います。施主や協力会社など、多方面の方々とコミュニケーションを取り、協力しながら進めていく仕事です。様々な立場の人たちと、交渉や折衝を続けて理解を深めあう、そんなやり取りを楽しめる人に向いている職種です。モノづくりの最前線での、完成時における比類なき達成感をぜひ味わってほしいです。
◆同社の特徴・魅力:
空気調和・給排水衛生設備に、省エネルギー対策を考慮した設備システム、集合住宅向けセントラル方式、免震機能などを設計・施工しています。またISO9001の認証を取得し、一層の品質向上を目指しています。
【海外での施工実績】ハワイ・中国・ベトナム・シンガポールへ展開しており、全体の売り上げの約20%を占めています。また、現地法人と戦略的パートナーを締結することで、新たな市場開拓を図って参ります。
もしくは施工管理職経験2年以上

【土木】施工管理
株式会社不動テトラ
⼟⽊⼯事の施⼯管理業務をご担当いただきます。施⼯地域は⽇本全国。
官公庁発注⼯事を元請受注しているため、将来的
には現場全体の責任者などのポジションも⽬指せます。
土木工事の施工管理 ◆道路、鉄道、河川、港湾、空港など様々な案件あり
【具体的には】
◎作業スケジュールの立案・管理
◎発注者や協力会社とのやりとり・調整
◎品質・工程・現場の安全管理
そのほか土木施工管理業務全般
官公庁による各種土木工事の元請け会社として
協力会社とともに施工を担当します。
本社の設計・技術部門などのサポートも受けられるので
安心して現場での業務を進めることができます。
【施工実績】
・国道45号 南三陸地区道路改良工事(宮城県)
・新東名高速道路 伊勢原高価橋2橋(神奈川県)
・九州新幹線(西九州)
・東櫛原地区貯留施設築造工事(福岡県)
・南田辺北地区S-11街区整備工事(京都府)
など
・土木施工管理の実務経験がある方(経験年数・学歴不問)
・新卒OK(総合技術職)
東京都中央区日本橋小網町7番2号
(ぺんてるビル)

確認検査補助員(設備担当)
日本ERI株式会社
【具体的には】
お客様から申請される着工前の設計図面が建築関連法規に基づいているかを確認し、審査を行います。
お客様からの問い合わせや事前相談に対応することもあります。
他にも住宅性能評価業務や省エネ関連業務など、将来的に建築基準適合判定資格者を取得した後は、建築物の検査など幅広い業務に関われるチャンスがあります。

確認検査補助員(構造担当)
日本ERI株式会社
【具体的には】
お客様から申請される着工前の設計図面が建築関連法規に基づいているかを確認し、審査を行います。
お客様からの問い合わせや事前相談に対応することもあります。
他にも住宅性能評価業務や省エネ関連業務など、将来的に建築基準適合判定資格者を取得した後は、建築物の検査など幅広い業務に関われるチャンスがあります。

確認検査補助員(意匠担当)
日本ERI株式会社
【具体的には】
お客様から申請される着工前の設計図面が建築関連法規に基づいているかを確認し、審査を行います。
お客様からの問い合わせや事前相談に対応することもあります。
他にも住宅性能評価業務や省エネ関連業務など、将来的に建築基準適合判定資格者を取得した後は、建築物の検査など幅広い業務に関われるチャンスがあります。
一級建築士保持で、かつ審査業務にご興味ある方

電気設備職
株式会社奥村組
建築現場における電気・給排水・空調設備といった設備工事における品質・コスト・工程・安全・環境などの管理・監督業務
■設備施工管理職(土木仮設電気設備)
土木現場(トンネル・シールド等)における仮設電気・給排水設備といった設備工事における計画・積算・工程・安全・環境などの管理・監督業務
■設備設計職(電気設備)
電気・給排水衛生・空調・昇降機等、設備全般の設計業務
(新卒)建築学科卒業
※全国転勤がございます

【土木】施工管理
株式会社奥村組
具体的には、主に土木工事、舗装工事、シールド工事、河川工事、トンネル工事などの土木施工管理業務を行っていただきます。
新設工事がほとんどで、工期は平均1~2年程度になります。
100年積み上げてきた確かな実績と信頼で、多くのお客様から大小様々な案件を頂いております。
■エリア
工事エリアは関東~東北地方全域です(主に首都圏)。勤務希望地は最大限考慮させて頂きます。
案件によっては数カ月~4年程度の出張が発生する可能性がございます。
配偶者がいる場合は月に3回、単身者は月に1回の帰省手当を支給しております。
また、社員寮がない現場での宿舎費用は全額会社負担(水道光熱費含む)で、現場宿泊手当を900円~1,600円/日支給致します。
(新卒)建築学科卒業
※全国転勤がございます

アフターメンテ(マンション・戸建て)
タマホーム株式会社
当社で建築されたお施主様に対してのアフターフォローとして、点検業務を行っていただきます。
・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力
・お施主様からのお問い合わせ対応等
・点検を通じての軽微な補修、専門的な補修は業者手配
・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事の提ご案
■業務詳細:
・毎日、定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3~4件程、お施主様宅を訪問
・定期点検は月10~20件程度となります。
・水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。
・業務での移動は社用車を使用し、業務用の携帯電話、iPad貸与となります。
・リフォーム営業として、有償メンテナンス工事のご提案をする場合もあります。
■魅力点:
・残業は少ない方で0時間、多くても20時間以下となり、支店は18時以降にクローズするため、基本18時帰りが可能です。
・インセンティブも発生し、安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。
・基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり、基本的に関係性が良い方が多いです。「ありがとう」などの感謝の言葉もよいいただきやすい環境となります。
■やりがい:
お客様から「何かあれば○○さんに依頼するね!」というお言葉をいただけたり等、直接感謝の言葉をいただける点がやりがいです。
また、御客様とコミュニケーションが取れて場、インセンティブもあるため安定して稼げる点も魅力です。

木造戸建:アフターメンテナンス
株式会社オープンハウスグループ
リフォーム、リノベーション
竣工検査
・手直し工事の発想
・お客様へ状況説明
・職人さんへの指示出し
・見積チェック
・近隣対応
・小額OP受注
・定期巡回後のお客様対応、手直手配及び現場管理
・引渡後不定期(突発)に起こる手直手配及び現場管理
●運転免許

木造戸建:アフターメンテナンス
株式会社オープンハウスグループ
リフォーム、リノベーション
竣工検査
・手直し工事の発想
・お客様へ状況説明
・職人さんへの指示出し
・見積チェック
・近隣対応
・小額OP受注
・定期巡回後のお客様対応、手直手配及び現場管理
・引渡後不定期(突発)に起こる手直手配及び現場管理
●運転免許

木造戸建:アフターメンテナンス
株式会社オープンハウスグループ
リフォーム、リノベーション
竣工検査
・手直し工事の発想
・お客様へ状況説明
・職人さんへの指示出し
・見積チェック
・近隣対応
・小額OP受注
・定期巡回後のお客様対応、手直手配及び現場管理
・引渡後不定期(突発)に起こる手直手配及び現場管理
●運転免許
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
閲覧履歴がまだありません。