熊本県熊本市の建設・建築求人・転職・募集と中途採用情報一覧
MAJOR CITY- 新着順
- 月収順

営業(未経験も歓迎)
株式会社ヤマダホームズ
地盤調査、設計・工事担当・インテリアアドバイザーとの連携、
建設計画プラン作成・資金計画・上棟・お引渡し
●不動産営業
住宅の企画立案等、販売プランの組立。
不動産会社への電話や訪問を通じて、用地仕入のもととなるマーケット情報を収集します。
●リフォーム営業
当社の住まいのオーナー様やリフォームを希望されるお客様へ、リフォームやリノベーションを含めた提案を行います。
要普通自動車免許
※希望地を考慮します。

未経験者歓迎!施工管理(木造戸建)
株式会社リアルト・ハーツ
・各種発注
・定期的な現場訪問
・金額交渉
・工事予算、スケジュール、工程管理
・営業担当や建築士との打合せ
・図面、申請書類などの作成
・アフターフォロー ほか
社用車を準備いたします。
熊本市、宇土市、宇城市、八代市、菊池市、上益城郡、菊池郡などが中心となります。

施工管理(木造戸建)
株式会社リアルト・ハーツ
・各種発注
・定期的な現場訪問
・金額交渉
・工事予算、スケジュール、工程管理
・営業担当や建築士との打合せ
・図面、申請書類などの作成
・アフターフォロー ほか
・普通自動車免許 AT限定可
社用車を準備いたします。
熊本市、宇土市、宇城市、八代市、菊池市、上益城郡、菊池郡などが中心となります。

建築施工管理 (スタッフ、課長職)
株式会社グッドライフ建設
【具体的には】
■工程計画の立案、施工図作成、現場での工程、安全、品質、予算の管理
■仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整
■RC造マンション:木造アパート=9:1
■工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月
■一級建築士 or 一級建築施工管理技士orRC施工管理経験
■最大65歳まで(60歳以上は契約社員雇用)
■学歴不問
RC(9:1木)
原則転勤なし。本社・支社間(熊本・沖縄)での出張の可能性あり。

建築施工管理(補助からスタート)
株式会社グッドライフ建設
【具体的には】
■工程計画の立案、施工図作成、現場での工程、安全、品質、予算の管理
■仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整
■RC造マンション:木造アパート=9:1
■工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月
■何らかの施工管理経験がある方(対象物は問わず)
■最大65歳まで(60歳以上は契約社員雇用)
■学歴不問
RC(9:1木)
原則転勤なし。本社・支社間(熊本・沖縄)での出張の可能性あり。
熊本市の特徴
熊本市は、福岡県の北九州・福岡市と並び、九州のにある3つの政令指定都市のひとつです。九州で3番目に大きな都市として知られ、約74万人の人口が暮らしています。また、県内には、熊本城や阿蘇郡の温泉・牧場などの人気スポットがあり、多くの観光客で賑わっています。
熊本市は、都会でありながら自然に恵まれ、「水の都」「森の都」と呼ばれています。特に水資源が豊富で、熊本市住民の生活水道水のほぼすべてを賄っている地下水は、栄養豊富なミネラルウォーターです。「蛇口をひねればミネラルウォーター」といわれるほど生活に密接した資源です。
熊本市は、老朽化した建物の建替えを促進してまちの防災力向上を図る「まちなか再生プロジェクト」を進めており、2020年から2030年の間に100件の建替えを目標としています。県内の地震・大雨の復興事業や市庁舎建替えのほか、複合ビルやタワーマンションの建設が進められており、高い建設需要が期待されています。
熊本市の気候
熊本市は、内陸型気候で寒暖の差が大きく、夏は暑く冬は寒いのが特徴です。また、東シナ海から暖かく湿った空気が流れ込み、大雨や集中豪雨が発生しやすい傾向があります。令和2年に発生した熊本県南部の豪雨は、河川の氾濫や土砂崩れを引き起こし、多くの住家・人的被害をもたらしました。
建設関係者は、大雨時の安全対策を万全にするだけでなく、安全確保のために現場閉所や工事中断といった判断を素早く行うことが大切です。
熊本市で事業を手掛ける建築関係の会社
ここでは、熊本市で事業を手掛ける建築関係の会社を紹介します(建築転職での求人掲載を保証するものではありません)。熊本市で働きたいと考えている方は、ぜひご覧になってみてください。
株式会社ネオホーム
株式会社ネオホームは、2024年3月に東京証券取引所に新規上場した住宅メーカーです。基本的な外観、内装、間取り、仕様がほぼ決まっている「企画住宅」を主力商品とし、だからこそ実現できる素材・間取り・仕様のすべてにこだわった家を提供しています。
公式採用ページで募集されている職種は、営業、企画・広報、現場管理・設計です。求める人材として、「建築が大好き、インテリアが大好き。」「写真を撮ったり、文章を書いたり、夢中になれることがある。」「好奇心は割とある方。」「人と話すのが好き、話を聞くのが好き。」といった特徴が挙げられています。
株式会社ヤマックス
株式会社ヤマックスは、土木・建築用コンクリート製品で高いシェアを誇る上場企業です。熊本市の本社のほか、東京・福岡・沖縄に3つの支店を置き、幅広い地域に製品を供給しています。熊本総合病院、熊本県民総合運動公園陸上競技場など、多くの有名な建築物で製品が採用されています。
公式の中途採用情報では、建築・土木用コンクリート二次製品の設計営業、営業、製造管理、製造作業スタッフの職種が募集されています。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

アフターメンテ(マンション・戸建て)
タマホーム株式会社
当社で建築されたお施主様に対してのアフターフォローとして、点検業務を行っていただきます。
・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力
・お施主様からのお問い合わせ対応等
・点検を通じての軽微な補修、専門的な補修は業者手配
・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事の提ご案
■業務詳細:
・毎日、定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3~4件程、お施主様宅を訪問
・定期点検は月10~20件程度となります。
・水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。
・業務での移動は社用車を使用し、業務用の携帯電話、iPad貸与となります。
・リフォーム営業として、有償メンテナンス工事のご提案をする場合もあります。
■魅力点:
・残業は少ない方で0時間、多くても20時間以下となり、支店は18時以降にクローズするため、基本18時帰りが可能です。
・インセンティブも発生し、安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。
・基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり、基本的に関係性が良い方が多いです。「ありがとう」などの感謝の言葉もよいいただきやすい環境となります。
■やりがい:
お客様から「何かあれば○○さんに依頼するね!」というお言葉をいただけたり等、直接感謝の言葉をいただける点がやりがいです。
また、御客様とコミュニケーションが取れて場、インセンティブもあるため安定して稼げる点も魅力です。

【新卒歓迎】建設エンジニア職(施工管理職)
株式会社コプロ・ホールディングス
・測量業務、出来形管理
・各施工業者との打合せ
・施工写真の撮影、整理
・各種書類作成
エリアによって所属支店が異なります。基本的に建設現場への直行・直帰です。
好きなエリアで働けるように、希望を踏まえて勤務地を決定。「出張なし」の働き方も可能です。
U・Iターン歓迎です。転居を伴う転勤はありません。