東京都 港区の建設・建築求人・転職・募集と中途採用情報一覧
CITY- 新着順
 - 月収順
 
                                                                                            
                                            
                                                                                                内装設計(オフィス空間設計)
コクヨ株式会社
コクヨ社の中核事業である空間提案(ワークプレイス事業)における技術的中心ポジションを担っていただく重要なミッションです。
◆職務詳細
当社の中核事業であるワークプレイス事業本部にて、大手(上場)企業から依頼されるオフィス空間のデザイン・設計をお任せします。
オフィスの新設・移転等に関する企画・空間デザイン・プロダクト・グラフィックなどの空間デザインをトータルにプロデュースして頂きます。
空間デザインの業務においては、企画~提案~受託後のプロジェクトまでトータルサポートして頂きます。お客様に営業等とともに企画設計した
ものを提案していくことになります。
◆アウトプット例
コクヨ品川オフィス「The Campus」をはじめ、下記URL先サイトのようなアウトプット例があります。
様々な空間デザインを手掛ける設計のスペシャリストが集う、コクヨの設計集団に是非参画頂きたいと思います。
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/solution/
◆ご応募を検討されている方々へ
「be Unique.―コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。」
未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に企業理念を刷新し「be Unique.」と定めました。
創業から百年以上にわたり、コクヨは、時代ごとに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。
お客様の「はたらく」「まなぶ」「くらす」が、より創造性豊かで実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏にとらえながら、コクヨならではの価値創造と課題解決を実 現する商品・サービスの提供を行っています。
                                                                                            
                                            
                                                                                                オフィス空間構築の設計プロジェクトマネジメント
コクヨ株式会社
創業110年超の老舗メーカーである当社。近年、更に多様化するワークスタイルのニーズに向き合う過程で、家具の製造・販売のみならず、オフィス空間を中心に、学校・商業空間・病院・文化施設など、年間1000件を超える空間構築に携わっています。今後の空間構築事業のさらなる拡大/体制強化に向け、デザインビルドを推進・牽引頂く技術者の方を募集しております。
【参考URL】https://www.kokuyo-furniture.co.jp/solution/
◆職務詳細:
当社が手掛ける顧客のオフィス空間構築の設計案件にて、大型案件や複雑な案件をリードするプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
オフィスの新設・移転等に関するコンセプト企画や設計などを進めるにあたり、社内外の営業や設計、施工管理といった職種メンバーと協業し、顧客との定例など含め、プロジェクトマネジメントを行います。
※出張頻度は案件によります。全国に案件があるため、場合によっては出張に出ている頻度が増える可能性がありますが、首都圏が中心です。
◆ご応募を検討されている方々へ
「be Unique.―コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。」 未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に企業理念を刷新し「be Unique.」と定めました。 創業から百年以上にわたり、コクヨは、時代ごとに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。 お客様の「はたらく」「まなぶ」「くらす」が、より創造性豊かで実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏にとらえながら、コクヨならではの価値創造と課題解決を実 現する商品・サービスの提供を行っています。
・建築物の内装設計の経験
                                                                                            
                                            
                                                                                                本社事務(経理部 財務担当)
事務
未経験や第2新卒の方でも、資格をお持ちで、経理の業務にご興味のある方は、ぜひご応募ください!
経理業務に意欲的な方は大歓迎です!コミュニケーション能力・積極性を重視します。
主な業務内容
・社員の経費精算、旅費精算処理
・請求書支払処理
・お客様への入出金処理及び返金処理
・仕訳計上処理
・月次決算資料作成
・取引銀行対応
上記内容以外にもスキルやご経験に応じて資金繰りや、資金管理業務をお任せいたします。
                                                                                            
                                            
                                                                                                財務経理
株式会社グリーンエナジー&カンパニー
ていただきます。
具体的には
・財務経理観点からの収益改善提案業務
・経営計画 / 資金計画策定(短期・中期・⾧期)
・予算策定及び予実分析ならびに予算管理
・監査法人、会計士、税理士との折衝業務
・他部門との調整
・会計業務経験 (管理会計、財務会計、プロジェクト会計、税務会計など)
・各種資料作成経験 (銀行等に求められる計画書や説明資料)
・有価証券報告書作成のご経験
・開示業務のご経験
                                                                                            
                                            
                                                                                                防災設備のメンテナンス管理
パナソニック防災システムズ株式会社
防災設備の法令点検・システムメンテナンス・防火対象物点検の現場管理等をお任せいたします。防災設備は年2回のメンテナンスが法令で義務付けられています。点検日程の調整や現場管理、安全管理、不具合発生時の対応を行い、定期的なメンテナンス管理をお願いします。
<必要業務経験>
■必須条件(下記いずれかの経験がある方)
・防災設備の点検メンテナンス経験をお持ちの方
・消防設備士甲種4類、第1種・第2種消防設備点検資格者をお持ちの方
                                                                                            
                                            
                                                                                                防災設備の施工管理
パナソニック防災システムズ株式会社
商業施設やオフィスビル・マンションなどの新築時やリニューアル時において、自動火災報知設備を中心とした防災設備の施工管理業務をお任せいたします。
■仕事の流れ
・営業担当から案件の引継ぎを受け、建物と施工概要について打ち合わせをします。その後、技術担当としてお客様と打ち合わせをし、工事全体の計画立案、施工業者を決定します。施工が始まった際には、工事に立ち会い、工程管理・安全管理・原価管理・進捗管理を行います。工事完了後、施主に引き渡しを行うまでは一連の案件の流れになります。
<必要業務経験>
■必須条件(下記いずれかの経験がある方)
・電気工事の施工管理経験をお持ちの方
・消防設備士甲種4類の資格をお持ちの方
                                                                                            
                                            
                                                                                                セキュリティシステムの施工管理
パナソニック防災システムズ株式会社
・既存社内システムの運用・保守
・社内インフラの整備・構築
・ヘルプデスク
・情報セキュリティ対策の立案・構築
・社内DXの推進
■業務の詳細
▶情報インフラストラクチャーの管理
(グループウェアやサーバ、PC、携帯電話などのIT機器)
・社員利用において、ヘルプデスクの入口となり、問題解決する
・各種登録作業(ユーザ登録、機器登録など)
▶社内基幹システムの改善・改修
・現状の問題提起、課題設定、改善策の企画・実施
▶業務効率化の為の新たなシステムの検討・構築
・現状の問題提起、課題設定、改善策の企画・実施
▶セキュリティ対策の立案・構築
・現状の問題提起、課題設定、改善策の企画・実施
<必要業務経験>
■必須条件(下記いずれかの経験がある方)
・弱電設備工事の施工管理経験をお持ちの方(セキュリティ機器関連のご経験)
                                                                                            
                                            
                                                                                                内装施工管理
株式会社アルゴシーズ
施工計画の立案(工事日程調整、協力会社への依頼等)、予算・スケジュール管理、協力会社への支持・現場管理から引き渡しを行います。 ※個人のスキルにより業務量を判断いたします。 ※1案件1.5人の体制づくりを進めています。 ■案件例:大型商業施設の内装/宿舎/ログハウスを改造した別荘/創業100年以上の会社のブランディング など。「モノづくり」好きが面白いと思える案件も多いです。
※目安2年以上 設計/施工/物販/リフォーム/イベント施工等のご経験も歓迎
※対象物問わない
                                                                                            
                                            
                                                                                                設計(意匠・構造・設備)
不二建設株式会社
*設計業務:①基本設計、②詳細設計(実施設計) ※企画設計は別に担当がいます。
*申請業務:①確認申請、②住宅性能評価
*工事監理
【建築構造設計の主な業務】
*調査…杭を打てる地盤かなど、現地調査というよりは現地確認。
*企画…事業主要望によるプランニングの際、企画設計担当に構法のアドバイスを行う。その後、概算見積時の構造チェックを行う。
*基本設計…構造の方針決定(仮定断面、基礎工法、PC化範囲等)
*実施設計…協力事務所を管理し、実施設計図及び構造計算書を作成・チェック
*設計監理…設計監理部があるので、基本的には監理担当が行う。但し、設計監理部でみきれない場合は構造設計担当が監理する。
【建築設備設計の主な業務】
*企画…事業主要望によるプランニングの際、企画設計担当に設備面のアドバイスを行う。その後、概算見積時のチェックを行う。
*基本設計…設備の方針決定
*実施設計…協力事務所を管理し、実施設計図作成・チェック
*設計監理…設計監理部があるので、基本的には監理担当が行う。但し、設計監理部でみきれない場合は設備設計担当が監理する。
                                                                                            
                                            
                                                                                                工事監理
株式会社松田平田設計
~60歳程度
(建築、構造、電気設備、機械設備 各分野)
本社
住所:東京都港区元赤坂1-5-17
                                                                                            
                                            
                                                                                                営業事務職
株式会社あなぶきレジデンシャル流通
務サポートのお仕事です。
専門知識は不要!先輩社員も未経験からスタートしています。
(営業要素は一切ありませんのでご安心ください!)
具体的な業務は以下の通りです。
・請求書作成、書類確認
・物件への資料投函(外出業務あり)
・データ保存
・発送、書類の進捗管理、データの打ち替え作業
・電話応対、来客対応
※電話は受付窓口として、取り次ぎをいたします。
また、業務については先輩が丁寧にひとつずつサポートするので
自分のペースで着実に仕事を覚える事が可能です。
【働きやすい環境を目指しています】
◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択出来ます。
◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。
◎入退室時のチェックシステムに加えてPCログの確認もしているため、過度な残業やサービス残業が発生しない
よう労務管理に気を配っています。
◎転勤は宮城エリアの範囲内。原則ございません。
※詳細は面接時にご案内致します。
◆基本的なPCスキル(Word,Excel等) ◆普通自動車免許
                                                                                            
                                            
                                                                                                マンションの売買仲介営業
株式会社あなぶきレジデンシャル流通
当社が管理を委託されている分譲マンションのオーナー様が、
転勤や住み替えなどで売却を希望される物件の買取先を開拓します。
【具体的には】あなぶき興産(東証スタンダード上場)で分譲した自社物件に限らず、
他社からリプレイスをした管理物件も年々増えております。売却を希望される
オーナー様をサポートして、物件の評価からリフォーム提案、売買手続きまで
丁寧にフォローしていただきます。
●マンション管理事業をベースとして豊富な管理物件から様々な情報が集まってくる強みがあります。
【働きやすい環境を目指しています】
◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択出来ます。
◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。
◎入退室時のチェックシステムに加えてPCログの確認もしているため、過度な残業やサービス残業が発生しない
よう労務管理に気を配っています。
◎転勤は地域ブロック単位内で限定しており東日本が対象エリアとなりますが、実質的には北日本エリア外への
転勤はほとんどありません。また、異動が発生する場合は本人の希望や家族事情を事前に確認しています。
◆基本的なPCスキル(Word,Excel等) ◆普通自動車免許
                                                                                            
                                            
                                                                                                コスト設計
株式会社松田平田設計
扱う案件は、官公庁の案件4割、民間の案件6割ほどの割合であり、様々な案件に幅広く携わることができます。1つの案件に対して、社内で意匠設計、構造設計、各種設備設計の担当者と協力しながら、プロジェクトを進めていきます。
本社
住所:東京都港区元赤坂1-5-17
                                                                                            
                                            
                                                                                                インテリア設計・インテリアプランナー
株式会社松田平田設計
2. インテリアプランナー、一級・二級建築士のいずれかの資格を有するか、取得を目指しており、上記業務に関し、建築設計・インテリア設計事務所において3年程度の実務実績を有する方。
本社
住所:東京都港区元赤坂1-5-17
                                                                                            
                                            
                                                                                                電気設備設計監理・機械設備設計監理
株式会社松田平田設計
1つの案件に対して、設計監理が1~2名で担当につき、社内で意匠設計、構造設計、各種設備設計の担当者が協力しながら、プロジェクトを進めていきます。扱う案件は、官公庁の案件4割、民間の案件6割ほどの割合です。様々な案件に幅広く携わることができ、実務の中でもスキルアップが可能です。
(一級建築士、設備設計一級建築士、技術士、建築設備士のいずれかの資格を有するか、取得の見込みがある方は優遇します。)
本社
住所:東京都港区元赤坂1-5-17
                                                                                            
                                            
                                                                                                都市計画及び再開発・駅前などの再開発コンサルタント
株式会社松田平田設計
本社
住所:東京都港区元赤坂1-5-17
                                                                                            
                                            
                                                                                                建築意匠設計・構造設計
株式会社松田平田設計
本社
住所:東京都港区元赤坂1-5-17
                                                                                            
                                            
                                                                                                建築製図/CADオペレーター
株式会社Step House(ステップハウス)
するCADオペレーター業務をお任せいたします。
【詳細】太陽光パネル配置図、メーター配置図、ストリング区分図、配線ルート図(平面・断面)、金具取付図、単線結線図、敷地配
置図の作成など。[変更の範囲:無]
【働き方】フレックスタイム(コアタイムなし)を導入しており、新規事業のメンバーのため、裁量もって働くことができます。
                                                                                            
                                            
                                                                                                施工管理
株式会社グリーンエナジー&カンパニー
▼具体的な仕事内容
・現地確認、協力業者・行政、近隣住民との打合せ
・竣工検査など施工管理
・施工方法等の打合せ
・施工内容決定
・電力会社への申請・協議
・協力業者と連携して各種開発等申請、認可取得
▼月に1~3回程度、茨城などに出張があります。
太陽光発電の施工管理の経験
東京都杉並区浜田山3-34-2 プラスワンビル3階 のいずれか
                                                                                            
                                            
                                                                                                仕入事務/業務推進
仕入事務/業務推進
具体的にはグループの不動産事業の根幹であるアパート用地の仕入において、購入予定地の物件調査、関係各署との協議・調整業務などの用地買い取り業務のサポートを行っていただきます。
〇物件調査(インターネットでの簡易調査・役所調査・現地調査・報告書作成)
〇法令・条例調査
〇協議・調整(外部業者等)
〇その他一般事務(各種支払対応など)
不動産の専門知識を1から学ぶことができ、不明点は先輩社員がしっかり教えてくれますので未経験でも安心できる環境です。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
閲覧履歴がまだありません。