東京都 港区の建設・建築求人・転職・募集と中途採用情報一覧
CITY- 新着順
- 月収順
工事監理
株式会社大林組
【具体的には】
・設計技術者、現場所長を交えた打合せ
・案件:ビル、マンション、商業施設、病院、物流施設、工場など
・構造:RC造/S造/SRC造
・案件金額:数億~数百億円
・工期:半年~数年
※複数の現場を並行して担当していただきます。
・一級建築士の資格保有
【全国型】:将来的な転勤の可能性がございます。
【拠点型】:各地域内支店での勤務が主です。
積算
株式会社 小川建設
◆RC造、新築物件の工事見積作成業務
・担当営業、担当業者様との打合せ
・設計図の確認
・図面を基に項目、数量の拾い出しと値入
・納入業者への価格交渉
・現地調査、検討会の開催
※担当物件は新築マンションが中心となります。
その他、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などをご担当いただく可能性がございます。
概算の算出と、工事請負の可否についての検討など、営業担当者とコミュニケーションをとりながら、受注に向けて尽力いただきます。
積算業務経験(新築工事3年以上)
または
現場での原価管理経験
・ご年齢
25歳~45歳くらいまで。
部門内での年齢構成による。
意匠設計
株式会社 小川建設
・マンションの計画業務
・マンション(共同住宅)のボリューム設計・企画
・逆日影/斜線制限/天空率など法的条件を考慮した上で、
その敷地に対しての住戸数の算出などを行います。
・マンション設計経験
意匠設計
入江三宅設計事務所
建築意匠・都市計画の企画・設計・監理
建築構造の設計・監理
建築資格を有する方、海外業務に関心がある方を歓迎します
管理物件リフォームの提案営業
あなぶきハウジングサービス(穴吹グループ)
<具体的な業務内容>
・首都圏を中心とした当社管理物件のオーナーへリフォームの提案営業を各マンションの担当管理者と連携しながら、
顧客要望や築年数に応じてリフォーム提案をお願いします。
※顧客ニーズにあわせた反響営業になりますので、無理なセールスや飛び込み等はありません。
<向いている方>
自分がその物件に住んでいるつもりで細かな目配りが出来、お客様(マンション入居者)の要望や利便性を、
本当の意味でお客様のために提案が出来る方。
<未経験でも安心の研修制度>
自社の”人材育成施設“を使用した実践的な研修を用意しております。
「マンション管理とは?」「マンションの設備ってどんなものがあるの?」等業界未経験の方でも理解しやすい研修になっていますのでご安心ください♪
階層別研修や管理職研修など、将来企業を担う人材として成長できる制度が充実。幹部候補としての活躍を期待しています。
▼キャリア入社説明会
▼3日間の導入研修
▼OJT研修(先輩社員のサポート業務)
★2~3か月で自分の担当物件を持つことを目標に取り組んでください。
【働きやすい環境を目指しています】
◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択出来ます。
◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。
◎入退室時のチェックシステムに加えてPCログの確認もしているため、過度な残業やサービス残業が発生しない
よう労務管理に気を配っています。
◎転勤は地域ブロック単位内で限定しており東日本が対象エリアとなりますが、管理物件は首都圏に集中してい
ますので、実質的には首都圏外への転勤はほとんどありません。また、異動が発生する場合は本人の希望や家族
事情を事前に確認しています。
設備施工管理
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
施工管理
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
設備設計
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
サスティナブルな未来を創造するというミッションに基づき、
畜舎空調設備工事における施工管理全般(原価管理・安全管理・品質管理・工程管理)
をご担当頂きます。
※牛舎・鶏舎をご担当いただきます
【働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制】
・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム
「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。
・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止。
工事監理
株式会社青島設計
◆都市計画インテリアデザイン
◆ランドスケープデザイン
◆技術コンサルタント
意匠設計
株式会社ファーイースト・デザイン・ラボ(FEDL)
経験が十分ではなくても、やる気と仕事に対する責任感、建築や人への好奇心とものづくりへの熱意がある方には担当をお任せしサポートします。
また、仕事の内容によっては事務所内外のメンバーとプロジェクトチームを組むので、経験したことがないビルディングタイプでもチームメンバーとして加わり経験を積むことができます。
一般会話程度の英語スキル
海外での活動経験 など
意匠設計
戸田建設株式会社
当社が設計施工で掛けるオフィスビルや病院、学校、生産・物流施設、商業施設、超高層集合住宅などの建築プロジェクトにおける建築設計関連業務をお任せします。基本設計、実施設計、工事監理をはじめ、企画立案、入札やプロポーザルにおける技術提案書作成など、多様な業務をを掛けていただきます。設計部の規模もコミュニケーションが取りやすく、ちょっとしたことでも質問しやすい環境です。また、案件の規模感と人員配置の関係からコアな業務に携わりやすい点も魅力です。
企画設計
株式会社Prostyle
・用地の情報収集(必要に応じて、役所等への問い合わせや現場確認)
・外注の設計事務所の管理・調整業務
*基本設計、実施設計は設計事務所に委託します。
また、用地仕入れ後のブランドの商品企画や、販売営業のサポート業務等にも携わっていただけます。
・JWCAD操作が可能な方
新築マンションの企画設計職
株式会社Prostyle
ボリュームチェックから販売サポートまで全てのプロセスに関わることができるポジションです。
将来的にはマンション以外にもアパート・戸建・ホテルなど、多彩なプロジェクトのプロデューサーとして代表直下でプロジェクトの進行に携わっていただきたいと思っております。
・JWCADもしくはVectorworksの操作が可能な方
建築施工管理
株式会社ミラタップ
・施工依頼から進捗及び完了までの管理業務
・現場パトロールの実施。KY活動や現場マナー等の施工店への指導育成
・新規施工店の開拓
・社内関連部署との施工に関する助言や改善の提案
・当社独自の新施工サービスの検討立案 等
※以下のいずれかの経験や知識があることが望ましい。
・住宅設備業界の経験3年以上。
システムキッチン、ユニットバス他住宅設備機器を販売、施工を行った経験がある。
・リフォーム業界の経験3年以上
・図面を読み解く能力、水道・電気・ガスなどの設備の知識がある。
・関連業者(建築業者や設備業者)からのクレームなどに対して迅速かつ柔軟に対応ができる。
未経験 設備施工管理(電気・給排水)
株式会社NEXT CONSTRUCTION
建築業界に携わってみたい。
そんな方を募集しております。
正社員型派遣という形でサブコンなどに出向していただきます。
施設リノベーション設計
パナソニックエイジフリー株式会社
リノベーションでの課題解決の提案から、
設計・施工管理をご担当いただきます。
主に、病院や介護施設など、
非住宅のリノベーションを担当いただきます。
担当する案件は数十万円~数千万円のものまで様々。
工期も長いものだと3~4ヶ月。
提案から完成まで含めると1年以上かかるものもあります。
建築施工管理
パナソニックエイジフリー株式会社
リノベーションでの課題解決の提案から、
設計・施工管理をご担当いただきます。
主に、病院や介護施設など、
非住宅のリノベーションを担当いただきます。
担当する案件は数十万円~数千万円のものまで様々。
工期も長いものだと3~4ヶ月。
提案から完成まで含めると1年以上かかるものもあります。
建築転職施工管理
日本国土開発株式会社
◆現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境管理
◆資機材発注 ◆社内外資料作成 ◆発注者対応 ◆近隣対応 等
■案件について:集合住宅や商業施設、宿泊施設など幅広い建造物の施工管理を行って頂きます。平均して当社から5名前後の施工管理が一案件を担当し、30~100名前後の作業員をマネジメントしていただきます。
■施工実績:ハウステンボス・横浜国際競技場・東京ビッグサイト・アニメイト池袋本社など実績多数
最近では物流施設や食品工場、超高層ビル等を強みとしています。
・一級施工管理技士
意匠設計
日本国土開発株式会社
■同社が請負う案件の意匠設計業務を担当していただきます。
【具体的には】
・担当案件:集合住宅、商業施設、物流倉庫、教育施設、医療・福祉施設など(民間案件がメインとなります。)
(参考URL:https://www.n-kokudo.co.jp/results/index.html)
※設計部門は、意匠設計・構造設計・設備設計(電気・機械)の3分野に分かれています。
ゼネコン設計部または設計事務所でRC造、S造の構造設計経験
構造設計
日本国土開発株式会社
同社では長時間労働の削減、休暇取得促進を目的として、2018年に社長直轄の労働時間プロジェクトを立ち上げ、働き方改革に本格的に着手しました。
具体的な施策としては勤務終了から次の勤務まで一定時間を確保するインターバル制、フルフレックス制、在宅勤務などです。施工現場ではiPad、ノートPC支給等業務効率化も進めています。経営陣の積極的な取り組みや実績により、健康経営銘柄2020・2021・2023と3回認定されています。その他にも健康経営優良法人~ホワイト500~に4年連続認定/テレワーク先駆者100など様々な賞を受賞しています。
ゼネコン設計部または設計事務所でRC造、S造の構造設計経験
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
閲覧履歴がまだありません。