岐阜県 岐阜市の建設・建築求人・転職・募集と中途採用情報一覧
CITY- 新着順
- 月収順

設計(意匠)
株式会社浦野設計
■設計監理
■現場調査

施工管理(RC新築・修繕)
厚見建設工業株式会社
組織構成:同社には、配属頂く建築事業部と住宅事業部があり、それぞれ6~7名の社員が所属しております。年齢構成は入社2・3年目の20代~60代までバランスよく在籍しております。長く経験を持つベテランの方が多いので技術をしっかり継承していただけます。
働き方について:
過剰労働にならないよう人員に見合った受注をしているため、残業時間は通常時期で25時間程繁忙期(3月末にかけて)でも35時間程です。休日に急に呼び出されることも原則なく、休日出勤が行われた場合は代休で対応しております。また岐阜市内、美濃地方、遠くても愛知県内の案件なので出張も発生いたしません。現場とお住まいの距離で直行直帰なども対応可能です。
65歳までの再雇用制度もあり、働き方(休日数、時短勤務など)など相談し長く働ける環境が整っています。
本ポジションの魅力:
・建物の新築や増改築に深く関わり、完成に立ち会える機会が多い仕事です。今回は鉄道・運輸関連工事に関する施工管理をお任せしたいと思っています。駅舎建設や駅ビル、サービスエリア内施設の新築などインフラ拠点の整備を幅広く行っており、駅の利便性・安全性を高めることで利用者にとって過ごしやすい環境を整えることができる社会貢献性の高いお仕事です。
・入社後は、建築施工管理技士資格の取得を推奨しています。学校に通い、入社後取得した社員も多数います。
※要普通自動車免許
岐阜・愛知エリアを中心に展開

施工管理(戸建)
厚見建設工業株式会社
働き方について:
過剰労働にならないよう人員に見合った受注をしているため、残業時間は通常時期で25時間程繁忙期(3月末にかけて)でも35時間程です。休日に急に呼び出されることも原則なく、休日出勤が行われた場合は代休で対応しております。また岐阜市内、美濃地方、遠くても愛知県内の案件なので出張も発生いたしません。現場とお住まいの距離で直行直帰なども対応可能です。
65歳までの再雇用制度もあり、働き方(休日数、時短勤務など)など相談し長く働ける環境が整っています。
本ポジションの魅力:
・建物の新築や増改築に深く関わり、完成に立ち会える機会が多い仕事です。今回は鉄道・運輸関連工事に関する施工管理をお任せしたいと思っています。駅舎建設や駅ビル、サービスエリア内施設の新築などインフラ拠点の整備を幅広く行っており、駅の利便性・安全性を高めることで利用者にとって過ごしやすい環境を整えることができる社会貢献性の高いお仕事です。
・入社後は、建築施工管理技士資格の取得を推奨しています。学校に通い、入社後取得した社員も多数います。
※要普通自動車免許
岐阜・愛知エリアを中心に展開

営業(住宅)
厚見建設工業株式会社
■教育体制:
ご入社後は先輩社員についてOJTで業務を習得します。1年程は先輩に同行いただき、成長速度によってお任せする内容を増やしていきます。外部講習への参加や知識習得環境も社内にて準備しております。
■働き方について:
・月の残業時間は平均して25時間程度です。年度末など繁忙期は月40時間となる事もございますが、今回の採用背景からも増員する事で社員の残業を平準化させる目的もある為、今後より減らしていきたいと考えております。
・社内で毎週定期的に工程会議を開催しています。先輩社員から進め方の相談をいただく事も可能で全員で支える風土が当社にはあります。
■当社の強み:
地震に強い「テクノストラクチャー工法」に代表される最新の技術やコーディネーターやデザイナーの「世界にひとつだけ」を形にする技術を活かし、お客様にご満足いただける家づくりを実現しております。
岐阜・愛知エリアを中心に展開

設計事務所
株式会社山田建築事務所
・建物の新築および改修設計
・CAD操作(図面作成等)
・〈エクセル、ワード必須〉
・取引先との打合わせ(官公庁等)※本社(岐阜)
・中部支社(名古屋)
・関東支社(東京)関西支社(大阪)と設計業務を中心に全国展開している企業です。

施工管理(リフォーム)
住友林業ホームテック株式会社
実行予算作成、品質管理、工程管理、原価管理、安全管理、顧客管理など、
「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームをカタチにする仕事です。
★施工管理のお仕事の流れとは?
①営業設計職・お客様との打合せ ②工程・スケジュール検討 ③職人、資材の手配
④工事開始 ⑤進行管理 ⑥竣工・お引渡し
外装・内装・エクステリア・バス・トイレ・キッチン・増築・耐震・省エネなど工事は様々。
【もっと詳しく】
最初から全てをお任せすることはなく、キッチンやバスなどから取り組み、
「和室から洋室へ」「大幅な間取り変更」「内装の総入れ替え」など、
徐々に大きな案件をお任せします。
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅業界での施工管理経験がある方

リフォームエンジニア
住友林業ホームテック株式会社
「木」を知り尽くした住友林業ならではの木造建築の高度な技術力と、高品質な素材を使用したリフォームを提案し、受注していくお仕事です。
■『住友林業の家』オーナー様への営業
社内の顧客データやメンテナンス担当部門からの情報をもとに、水回り設備の交換や内装のリニューアルなどの工事をご提案します。すでに住友林業として取引があるためご提案がしやすく、長いお付き合いが可能です。
■一般のお客様への営業
ホームページやリフォーム雑誌からお問い合わせいただいたり、住宅展示場へ来場されたりする一般のお客様へ、自社オリジナルの建材を活かした提案を行います。戸建てをメインに、間取り変更を含む大規模な案件に携わることができます。
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
一級または二級建築士

アフターメンテナンス職
住友林業ホームテック株式会社
補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。
お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に
基づき建物内外の不具合を点検・対応します。
【もっと詳しく】
一般のお客様や住友林業の新築オーナーのお客様と接していただき、大切なお住まいを
守っていくのが、アフターメンテナンス職の役割です。
・定期点検
住まい全体の点検を行います。 不具合があれば、工具を用いて調整をします。
例)建具丁番の調整、サッシの高さ調整、クレセントの位置調整など
・突発的な不具合への対応
お客様からのお問い合わせに対して訪問や応急措置、補修手配などを行います。
・営繕管理
専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅の施工管理または
アフターメンテナンスの経験者

設計職
三協フロンテア株式会社
ワープロパソコンできる方
経験者のみ
一級建築士
※普通自動車免許(AT限定可)

アフターメンテナンス職
一建設株式会社
自社で施工を行なった分譲住宅及び注文住宅について、修繕、メンテナンス、リフォームといった
アフターメンテナンス業務全般をお任せします。
【具体的な仕事例】
■修繕対応
担当エリアのお客様から修繕依頼をいただくと、まずはアポイントを取り、お客様宅を訪問致します。不具合箇所を確認し、発生原因を明らかにした上で、費用・方法等を検討し、適正な補修計画を立て、修繕を実施致します。修繕は、業者に手配する場合や、ドア調整等の軽微なものは、担当者が直接行ないます。
■有償メンテナンス・リフォーム工事の提案と実施
既存のお客様を対象に、ダイレクトメールを用いた有償メンテナンス・リフォーム工事のご案内を行なっています。その反響のあったお客様宅を訪問し、調査・点検等を行なった上で、見積提案を行ないます。また、修繕対応時にもお客様よりリフォームのご相談をいただくことがありますので、同様に見積提案を行ない、積極的な受注活動を行なっていただきます。有償メンテナンス・リフォーム工事に関する調査、見積、契約、工事管理、請求対応までを、ご自身で責任をもって行なっていただきます。
【入社後の流れ】
まずは、会社の基本的なルール(勤怠等)をマニュアル等を参考に習得いただきます。次に、配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、当社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。(習熟度チェックにより同行期間は変わります)
習熟度が一定以上となると、お客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
仕事に対し責任感を持って真面目に取り組める方
やる気と熱意、他業種で長くお勤めされた経験があれば、未経験の方も歓迎します。

【分譲住宅】営業
一建設株式会社
土地の仕入れから販売まで家作りのすべてに
関わる仕事(経験により、段階的にお任せしていきます)。
<仕事の流れ>
▽土地の仕入れ
仲介業者様等から土地情報を収集し、適した土地を購入します
▽物件の企画
担当物件にどんな建物を建てるか企画します
▽物件の建築(工事部門が対応)
協力業者様(建築会社様や職人)と協力して物件を作り上げます
▽契約の締結
当社物件の購入を希望する方に重要事項を説明し契約締結します
(当社立ち会いの上、仲介業者様が主に対応)
▽引渡し
売買契約を締結したお客様から代金をいただき、
引き換えに当社物件をお客様名義のものとします
(お客様名義での不動産登記等)
<入社後の流れ>
■まずは契約作業など基本を学びます。
■併せて、仲介業者へのご挨拶をしてまわりながら、
情報交換や売買に向けた関係づくりをしていきましょう。
■その後は経験に合わせて段階的に業務をお任せ。
◎ご経験を活かし、トータルで戸建住宅の販売をお願いします!
・要普通免許(AT限定可)

【注文住宅】営業
一建設株式会社
お客様のこだわりや希望を丁寧にヒアリングして お客様の夢をかなえていただくお仕事です。
当社はこれまで培ってきた仲介業者様との信頼関係により、
仲介業者様からお客様を紹介していただけるケースが多く、 お客様探しに時間を費やすことが少なく、
じっくりとお客様と向き合ってお仕事をしていただけます。
■仕事の流れ
▽お客様の紹介
仲介業者様からご紹介いただきます。
※当社の注文住宅事業では仲介業者様からのご紹介が大半を占めています。
▽お客様と契約の締結
お客様と建物建築請負契約を締結。お客様の夢の実現のスタートです。
▽お客様との打合せ
お客様のこだわりや希望をしっかりヒアリング。必要に応じ適宜打合せを行います。
▽施工ディレクターとの打合せ
お客様のこだわりや希望をヒアリングしたら、それを施工ディレクターに伝え、
しっかりと打合せを行います。
▽建物の建築
建築中もお客様や施工管理と打ち合わせを行います。
▽建物の完成・引渡し
建物が完成したら、お客様の夢の実現です。形になった夢をお客様にお渡しします。
■入社後の流れ
▽まずは仲介業者への挨拶まわりからスタート
▽定期的な訪問を通じて顔を覚えていただきます
▽情報交換や売買に向けた関係づくりをしていきましょう!
▽その後は経験に合わせて段階的に業務をお任せ
・要普通免許(AT限定可)

設備設計
株式会社大林組
■職務内容:設備職職員(設備設計)として、空調・衛生設備の設計をお任せします。具体的には空気循環、冷暖房からコ・ジェネレーションシステムまで建築物に関する設備設計をお任せします。
・施主/建築技術士と工期や設計方針などの打合せ
・1日の電力使用のシミュレーション
・電気設備機器の選定、設計
・機器の選定、設計(冷凍機、冷暖房機、ブロワー等)
・施工方法の検討、配管図面の作成
■社風・魅力:
創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。最近では東京スカイツリーなど、高い技術力を持つ当社だからこそ実現できる案件に、携わって頂けます。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。「人の大林」とも言われており、「人材が最も重要な経営資源の一つである」との考えから一人一人を大事にする社風があります。人を大事にする社風から、男女問わない適材適所の配属を行っていることも特徴です。
■設計業務経験3年以上と以下<いずれか>の資格保有者
・一級建築士
・一級電気施工管理技士
・一級管工事施工管理技士
・建築設備士
・技術士
・電気主任技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<転勤>
有
【全国型】を基本としていますが、地域を限定して就業する【拠点型】も選択することが可能です。
【全国型】:将来的な転勤の可能性がございます。
【拠点型】:各地域内支店での勤務が主です。

意匠設計
株式会社大林組
■職務内容:
同社が手掛ける建築物の「意匠設計」を担当頂きます。案件については、RC造やS造を主に様々な構造の中規模~大規模案件を中心に担当を頂きます。若いうちから自分の考え方を出すことができ、フラットに意見を吸い上げて設計に反映させることが出来る環境です。
※数十億~数百億規模と、ランドマークとなりえる案件にも数多く携わる機会があります。
■社風・魅力:
創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。最近では東京スカイツリーなど、高い技術力を持つ当社だからこそ実現できる案件に、携わって頂けます。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。「人の大林」とも言われており、「人材が最も重要な経営資源の一つである」との考えから一人一人を大事にする社風があります。人を大事にする社風から、男女問わない適材適所の配属を行っていることも特徴です。
・意匠設計の経験をお持ちの方
・一級建築士が望ましい
※資格をお持ちで無い方もご経験を勘案して選考させて頂きます
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<転勤>
有
【全国型】を基本としていますが、地域を限定して就業する【拠点型】も選択することが可能です。
【全国型】:将来的な転勤の可能性がございます。
【拠点型】:各地域内支店での勤務が主です。

営業(リフォーム)
ミサワリフォーム中部株式会社
<具体的な仕事の流れ>
▼電話・訪問
ミサワホームで過去に家を建てられたお客様や一般のお客様にご連絡、もしくはご訪問。住まいのお悩みやリフォームのご相談を伺いながら、ご希望のライフスタイルが固まるように、過去の事例をご提示したりショールームを見に行ったりします。
▼デザインのコンセプト設計
お客様のご相談内容をもとに、社内の設計担当や工事担当の業者と打ち合わせ。どのような方向性のデザインにするのかを話し合います。アドバイスを受けながら、営業がお客様と話し合った上でコンセプトを決めます。
▼ご提案・ご契約
社内の設計担当や工事担当と協力して、お客様のご相談にお応えできる提案内容を考え、資料や見積書を作成し、提案します。月に5件~10件ほどの契約をいただくことが多いです。
▼リフォーム完成までのフォロー
リフォーム工事の着工から完工までのスケジュールの確認や協力会社の手配、工事の進捗管理も担当。工事のスケジュールに不備はないか、お客様の要望通りのリフォームが進んでいるか、の確認を行ないます。工事の作業に関しては、長年やり取りしている業者とタッグで進行。ベテランの方ばかりなので、一緒に現場を見ることができます。
※リフォームやメンテナンスの金額は数千円~数千万円規模まであります
・要普通自動車運転免許
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎。

温室設備の施工管理
渡辺パイプ株式会社
様々な温室設備を提案・設計・施工管理
【具体的には】
■農業用ハウスをはじめ、公的機関(大学や公立の植物園など)やテーマパーク、レストラン、営農企業などへ、温室やガラスハウス設備の建設・運営を企画提案。
契約締結後は、施工管理まで担当します。
■温室という構造物が持ち得る、エンターテインメント性や採光性、集客力、デザインの自由度、研究設備としての価値などを提案します。

【新卒歓迎】機械設計エンジニア職
株式会社コプロ・ホールディングス
・施工管理との打合せ
・現場での収まりチェック
・各種書類作成
エリアによって所属支店が異なります。基本的に建設現場への直行・直帰です。
好きなエリアで働けるように、希望を踏まえて勤務地を決定。「出張なし」の働き方も可能です。
U・Iターン歓迎です。転居を伴う転勤はありません。

【新卒歓迎】建設エンジニア職(施工管理職)
株式会社コプロ・ホールディングス
・測量業務、出来形管理
・各施工業者との打合せ
・施工写真の撮影、整理
・各種書類作成
エリアによって所属支店が異なります。基本的に建設現場への直行・直帰です。
好きなエリアで働けるように、希望を踏まえて勤務地を決定。「出張なし」の働き方も可能です。
U・Iターン歓迎です。転居を伴う転勤はありません。

【新卒歓迎】新築木造戸建住宅の建築施工管理
株式会社アーネストワン
・業者手配
・資材発注
・現場の安全管理
・現場へ出向き、品質及び進捗確認
・社内営業部門との打ち合わせ(工程等)
・初期点検やメンテナンス
※配属先はあなたのご希望を最大限考慮し、決定いたします。
※U・Iターン歓迎!

法人営業
株式会社日本住宅保証検査機構
住宅事業者さまへの商品提案(エリア担当制)がおもな業務となります。
要普免(AT限定可)、経験不問、学歴不問
募集拠点:札幌、仙台、栃木、群馬、東京、埼玉、名古屋、京都、大阪、福岡、鹿児島
(京都、鹿児島はフルリモートワークにて自宅より直行直帰)
勤務地は希望を考慮
社宅補助、転居費用補助あり
リモートワーク制度あり
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
閲覧履歴がまだありません。