福岡県の建設・建築求人・転職・募集と中途採用情報一覧
PREF- 新着順
- 月収順

S造施工管理
株式会社友菱
新たな事業展開を目指し、次世代の現場監督となれる力が必要です。
規模や物件の種類を問わず、様々な仕事をご担当いただきます。

設計(建築)
株式会社Hiro建築設計
建築物の顔となるデザインを手がける意匠設計を担当していただきます ★官公庁から民間まで、幅広い案件に携われる!
具体的には
【 意匠設計 】
官公庁や民間などの様々な建築物における、
設計・監理業務を担当いただきます。
意匠設計として建築物の顔となるデザインを
企画段階から携わることができます!

建築意匠設計職
株式会社アール・アイ・エー
基本設計に係る法令上の調査及び関係機関協議、各種インフラ設備の調査、基本設計方針の策定、基本設計図書作成、概算工事費の検討
実施設計に係る委託要求事項の確認、法令諸条件の調査協議、実施設計方針の策定及び実施設計図書の作成、工事費の検討
・大卒
・当該職種における実務経験

施工管理(建築)
徳倉建設株式会社
・大卒
・当該職種における実務経験

意匠設計(建築)
徳倉建設株式会社
・大卒
・当該職種における実務経験

施工管理
大英産業株式会社
経験者優遇(設備関係でもOK)
※1or2級建築施工管理技士、または建築士の有資格者は優遇
※勤務地はご相談に応じます

施工管理(機械・電気)
西松建設株式会社
高卒以上で実務経験が5年以上ある方
【有資格】
資格不問

施工管理(機械・電気)
西松建設株式会社
高卒以上で建設会社にて施工管理の実務経験が3年以上ある方
【有資格】
一級土木施工管理技士、コンクリート技士、技術士(補)のいずれかを有する方

設計(土木)
西松建設株式会社
高卒以上で建設会社または建設コンサルタントにて土木設計の実務経験が3年以上ある方
【有資格】
一級土木施工管理技士、技術士、RCCM等の保有者

意匠設計職
意匠設計職

電気施工管理
電気施工管理
■業務詳細:
(1)現場調査・打合せ
(2)基本設計・概算工事費算出
(3)CADによる実施設計図面作成
(4)ExcelやRIBICソフトによる積算業務
(5)各種設計計算書作成
※担当現場は主に九州内、中国四国地方です。(福岡(メイン)、鹿児島、大分、熊本、広島、山口)
※月に数回出張が発生する場合がございますが、基本的に日帰りです。
※経験・スキルを考慮したうえで、担当業務をお任せします。

電気設備設計
電気設備設計
信といった設備設計・工事監理業務を行って頂きます。
・設計業務は設計図面の作成や工事費の見積積算業務が主な仕事で
す。
・工事監理業務は設計図通りに工事が進んでいるかをチェック確認
することが主な仕事です。
・設計図面の作成は設計計算書を作ったりCADオペレーターが入
力する下図を作ったり、パソコンを使った仕事がメインです。時に
は施主や建築設計の方との打合せ、改修設計であれば現場調査など
外出することもあります。

施工管理(土木)
西松建設株式会社
・土木施工管理:国内および海外の土木工事現場での土木施工管理業務
(2)エリア型総合職※1
・土木施工管理:限定した地域の土木工事現場での施工管理業務
※1:「エリア型総合職」とは、ご本人の希望により勤務地を国内10の地域(北海道、東北、関東、北陸、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄)から選定し、その地域内に限定して勤務する雇用形態である。
・高卒以上で建設会社にて土木施工管理の実務経験
【資格】
・技術士、一級土木施工管理技士 等の資格保有者

住宅評価員
住宅評価員
戸建住宅やマンションなどの建築物の審査や検査業務、または補助業務をお任せします。
(適合判定士、性能評価員歓迎)

施工管理
施工管理
お客様へのご対応や、現場の職人さん、メーカー・商社といった業者様を動かしながら現場の陣頭指揮を執ります。
上述の注文住宅・分譲住宅をどちらも形作っていくことで、拘りの詰まった一棟から、複数棟が織り成す街並みまで、様々な現場を担当します。

設計
設計
お客様との距離の近さは業界随一で、接客スキル・設計スキルの両面を成長させていくことができます。

施工管理(土木)
施工管理(土木)
【具体的には】
■担当案件:(海洋土木)港湾、海岸、橋梁、空港/(陸上土木):トンネル、ダム、道路、鉄道
■案件規模:工期=6ヶ月~3年/案件金額=5000万円~数10億円程度
※入社後すぐに現場代理人をお任せすることはございませんのでご安心ください。

施工管理(建築)
施工管理(建築)
【具体的には】
■社内外資料作成、資機材発注
■発注者、設計事務所対応、近隣対応など
■担当案件:発電所プラント・物流倉庫・冷蔵冷凍倉庫、一般建築(医療施設、ホテルなど)
■平均工期:1年間~2年間(物件規模による)。

設備設計・設計監理(建築)
設備設計・設計監理(建築)
【具体的には】
・職務内容詳細:設計図書チェック、施工図チェック、現場確認、工程管理、設計者・施工業者などの外部提携先との調整・連携、事業推進、社内各部署との調整・連携、竣工後のアフターサービスへのサポート 等
・担当物件:マンション、工場、給食センター 等
※入社後は経験のある設備を担当頂きますが、将来的には電気設計と機械設計双方を担当頂きます。

設備設計
設備設計
・案件:行政施設・オフィス、文化施設、医療施設・福祉施設、教育施設・研究施設、スポーツ施設・レクリエーション施設、動物園・水族館、宿泊施設・商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設
・構造:RC造/S造/SRC造
・発注元(民間:官公庁)=6:4
・案件規模:数千~数万平米
・案件エリア:事業所のある近郊エリアを中心に担当していただきます。
※出張はほとんどありません。出張の場合の期間も日帰り~1泊2日程度になります。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
閲覧履歴がまだありません。