東京都の建設・建築求人・転職・募集と中途採用情報一覧
PREF- 新着順
- 月収順

建築施工管理
辻建設株式会社
新築2~20億円程度、改修0.1~5億円程度が中心です。施工対象は公共施設、学校、病院、ビル、工場、マンション、一戸建てなど様々です。
1都6県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県)のエリアをメインにご担当頂きます。
※夏季:冷房、製氷機など設置/冬季:暖房器具など設置

積算
辻建設株式会社
■建築案件の積算業務・見積書作成(数量拾い、業者見積、値入、内訳書作成業務等)
■必要に応じて業者への価格交渉
内勤業務として、図面や諸条件を勘案しながら、公共施設、商業施設、店舗などの建築工事における見積・積算業務を行っていただきます。コスト、会社の利益に直結する、同社では非常に重要なポジションです。
■必須:1級建築施工管理技士の資格保有者または1級建築士の資格保有者

施工図
辻建設株式会社
【概算見積】現地インフラ調査、積算見積、設計協力(新築1~20億円、改修0.1~5億円程度)
【積算見積】協力会社からの見積徴収/精査、内訳書作成(概算見積案件、入札参加案件共)
【受注確定後業務】協力業者選定、現場施工管理(サブコン管理)
【アフター関連業務】1年、2年点検対応/メンテナンス対応

施工図
辻建設株式会社
■各種CADを使用した施工図作成・修正業務
■専門業者による業者作成図のチェック・修正指示・調整打合せ
■設計者、工事管理者、専門工事業者との調整打合せ業務

建築施工管理職
株式会社フリー・ステアーズ
平均戸数は50戸ぐらいですが、20戸くらいの小さな物件から、500戸くらいの物件まで幅広く手掛けています。また、請負物件の約7割程度が元請物件であり、現場常駐管理の場合の工期期間は平均3~6ヶ月間となります。
営業が受注してきた物件を工事計画から増減精算、施工管理、協力業者の手配、工事管理、竣工図書の作成まで、一貫して現場代理人 して一気通貫で業務を行っていただきます。
※出張について:基本的には希望に沿わないアサインはしませんが、年に0~数回程度、四国営業所のフォローのために宿泊を伴う出張が発生する可能性があります。

建築施工管理
株式会社ハンシン建設
・原価管理、工程管理など
※月に1~2回の本社会議以外の勤務は現場と自宅の直行直帰となります。
【担当エリア】
95%京阪神エリア
【施工対象】
鉄道施設・道路
橋梁・河川・駅など
【発注元】
→阪神電気鉄道や官公庁からの案件が中心です。

土木施工管理
株式会社ハンシン建設
・原価管理、工程管理など
※月に1~2回の本社会議以外の勤務は現場と自宅の直行直帰となります。
【担当エリア】
95%京阪神エリア
【施工対象】
鉄道施設・道路
橋梁・河川・駅など
【発注元】
→阪神電気鉄道や官公庁からの案件が中心です。

プロジェクトマネージャー(設計・施工管理)
サムティ株式会社
監理、インテリアデザイン等のトータルプロデュースを行います。
・意匠の決定から設計事務所やゼネコンとの折衝、委託業務
の監督、建築工事の施工監理、 引渡しまでの工程を一貫して
担当していただきます。

アフターメンテナンス
旭化成ホームズ株式会社
簡単な部品交換作業を行うほか、屋根等の高所点検の際には梯子の昇り降りがあります。
少額のリフォーム工事の請負業務をはじめ、報告書・見積作成手配業務等のPCでの事務作業も担当します。

主任技術者
旭化成ホームズ株式会社
これまで集合住宅の施工に携わられた経験のある方はもちろん、システム住宅に馴染のない方、
主に設計業務に携わられてきた方、ブランクのある方、現場未経験の方も
安心して勤めて頂けるサポート体制・環境・教育プログラムをご用意してあります。
主任技術者は少し規模の小さい建物を最大2棟同時に管理して頂きます。

構造設計
旭化成ホームズ株式会社
省エネ、IOT、AI技術を活用し、快適な室内空間を提供する換気・空調システムの研究・開発・導入を行います。
S造・RC造の構造計算を実施し、確認申請または性能評価・大臣認定等の取得経
験がある方

建築施工管理
旭化成ホームズ株式会社
現場事務所に詰めて管理するスタイルではなく、複数の現場を巡回する形で管理します。
弊社ではお客様窓口を営業担当だけに任せるのではなく、担当するチームメンバー全員で対応します。
施工中はご契約いただいたお客様との接点も多いことでやりがいが増します。
中高層事業のさらなる拡大・推進のために技術的経験やアイデアを活かして、新しい仕様制定や工法開発に参画いただきます。

建築施工管理
旭化成ホームズ株式会社
工事図面や注文内容はもちろん、これに至った「お客様の想いやこだわり」といった情報も含めて営業・設計担当者から引継ぎを受けます。
02つくり込み
建物に「お客様満足とロングライフ品質」をつくり込み、お引き渡し後の快適な生活をしっかりとお届けします。
03工事店の育成
優秀な工事店を育成し「チーム力」を強化することで、より強い施工集団をつくり出します。
04各種改善活動
高品質のヘーベルハウスが「一日でも早く、合理的に」建築できるよう、現場をよく見て、改善活動を継続的に実施します。
05安心・安全
事故のない、環境に配慮した工事を行うことで、お客さまやご近隣に対してだけでなく社会に対しても「責任」を果たします。
06引き継ぎ
無事に工事が完了したら、工事に関するさまざまな情報や「記録をしっかり残す」ことで、長期にわたる質の高いアフターサービスに繋げていきます。

意匠設計
旭化成ホームズ株式会社
プレゼン
お客様の要望やライフスタイルをお伺いし、敷地条件も考慮してプランニングを行い、手描きまたはCADにて図面を作成し、お客様にプレゼンテーションを行います。
02ご契約
間取り・予算がご満足いただければ契約図面を作成し、お客様と契約を交わします。
03間取り打合せ
建物の配置計画や外構計画、間取りは設計担当が責任を持って打合せします。仕様打合せや色決めの打合せは営業担当やインテリアアドバイザーが行います。
プロとしての提案を行いながら、お客様と一緒に考えて作り上げていく過程がこの仕事の醍醐味です。
04CAD入力・図面チェック
打ち合わせで決まった内容をCADに入力します。法規チェックや細かい納まりなどを確認して図面の精度を高めるとともに、お客様や施工業者に分かりやすい図面に仕上げていきます。
05工事引継ぎ
詳細まですべて確定したら工事に図面を引継ぎます。図面だけでなくお客様の想いも一緒に工事担当に伝えることで、チーム一丸となってお客様の家づくりに向き合います。
06お引き渡し
住まいが完成したら、いよいよお客様へのお引き渡しです。喜びに満ち溢れたお客様のお顔を目の当たりにし、直接感謝のお言葉をいただけたときの達成感は格別です。
・集合住宅の設計経験2年以上
・普通自動車免許(AT限定可)

意匠設計
旭化成ホームズ株式会社
プレゼン
お客様の要望やライフスタイルをお伺いし、敷地条件も考慮してプランニングを行い、手描きまたはCADにて図面を作成し、お客様にプレゼンテーションを行います。
02ご契約
間取り・予算がご満足いただければ契約図面を作成し、お客様と契約を交わします。
03間取り打合せ
建物の配置計画や外構計画、間取りは設計担当が責任を持って打合せします。仕様打合せや色決めの打合せは営業担当やインテリアアドバイザーが行います。
プロとしての提案を行いながら、お客様と一緒に考えて作り上げていく過程がこの仕事の醍醐味です。
04CAD入力・図面チェック
打ち合わせで決まった内容をCADに入力します。法規チェックや細かい納まりなどを確認して図面の精度を高めるとともに、お客様や施工業者に分かりやすい図面に仕上げていきます。
05工事引継ぎ
詳細まですべて確定したら工事に図面を引継ぎます。図面だけでなくお客様の想いも一緒に工事担当に伝えることで、チーム一丸となってお客様の家づくりに向き合います。
06お引き渡し
住まいが完成したら、いよいよお客様へのお引き渡しです。喜びに満ち溢れたお客様のお顔を目の当たりにし、直接感謝のお言葉をいただけたときの達成感は格別です。
・中高層建築物の設計経験3年以上
・S造の設計経験がある方

建築施工管理
住友林業株式会社
自動車免許

意匠設計
住友林業株式会社
自動車免許

意匠設計
旭化成ホームズ株式会社
【ご契約前】・営業担当と企画会議・現地調査・ボリューム検討・プランニング・CAD入力・契約図面作成 等
【ご契約後】・プランFIX打ち合わせ・仕様等のCAD入力・特注対応・図面チェック・変更契約(発注のための契約)図面作成 等
【着工中】 ・地鎮祭/引き渡し参加・図面通りに収まらない箇所の対応 等
■中途入社定着率直近5年で97.3%の秘訣:
(1)入社後3年は定期的に研修プログラムを用意しており、独自CADの導入で設計性が求められる部分に時間を割け、早期スキルアップが可能なため、クリエイティブな部分に専念可能です。
(2)年休121日で、月に1度の3連休の取得も可能です。夏季休暇は5日間、年末年始休暇は10日間、長期就労休暇(入社15年で最大5日、入社25年で最大10日の連休を取得頂けます)もございます。
■当社の魅力:
【◇旭化成グループで安定基盤有/業界トップクラスのハウスメーカー】
旭化成ホームズグループは、旭化成グループの中でも中核を担い、人々の安心で豊かな暮らしの実現を目指し、「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。旭化成ホームズは「へーベルハウス」でお馴染みのロングライフ住宅をおよそ半世紀にわたり提供し、長く愛される家づくりを続けています。
【◇社内の雰囲気もよく、チームプレーで助け合える風土有】
同社は~部長や~社長という呼び方はせず、「さん」付けで呼び合う文化があり、それだけ風通しのいい組織です。また、チームで助け合う風土が有り、上司とも気軽に話ができる、なんでも言える環境で、想いを実現できる組織です。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
閲覧履歴がまだありません。